2021年11月28日日曜日

帰れないかも⁉

今朝はよく冷えて南区藤田辺りでは霜が降りて畑も車も真っ白け。
ガーミンは-4℃を記録し、今シーズン初のフェイスマスクとレッグカバーを装着して
出発。このところ6:30過ぎないと薄暗い状況となってます。
代わりに昼間は暖かな日差しとなりましたが、本日は「あおい」で
久々の昼食でしたので寒い午前中だけの自転車でした。

いつも出汁が何とも言えず美味しいんです~
昼は¥3800のコースのみです。
メインの八寸、因みに貸切りになってコロナ対策ですね。

この休み27日土曜ピンチでした~
宇甘渓~建部経由の豪渓へ廻ったのですが、豪渓ダウンヒルで視力が悪
く避けたつもりがキャットアイ(道路中央の反射鏡)に乗り上げてしまい、
瞬間「リム打ちや…」と諦めですぐさま停車。
シュ~と前輪から音がしていたので自転車ひっくり返し車輪外して修理
体制。
しかし、どこかで焦りがあったんでしょうタイヤレバー使うも手を滑らせ
はずみで左親指の爪をウガしてしまい…
指先は血が当分止まらず作業難航、痛みも加わる中何とかタイヤハメ
さぁ!出発と自転車起こすと、次に来たのが後輪も💦メチャクチャショック。

自転車はじめてこれまでチューブ1本とパナレーサーのパッチしか持たない習慣
で、自転車乗って初の前後輪同時パンク。
後輪なおす頃は絵に描いたような状況に、雨はパラツキ風も強く修理
最中に自転車も倒れそうになるし、ここへは時々来るので携帯は
圏外だと分かっていたし「こりゃ~マズい帰れんかも💦」

ついには左手をかばい右手を駆使してしまって握力も無くなって…
リム打ち穴が小さくないとパッチも効かないしと考えるとまた焦って
しまうのですが、ここで一呼吸おいて作業で、雨のパラツキも少し落着
きペーパー当ててパッチ後ポンプするとチューブに空気が溜まっていく事を
確認するとやっと落ち着く事ができました。
(この写真以外撮る余裕なしでした)
不幸中の幸いだったか、天気雨で日差しはあり手のかじかみも無か
ったので作業が出来たと。
修理に45~50分位掛り帰指の痛みもありましたが空気漏れも無く
何とか無事帰宅し心から安堵しました。

11/27(土):この前大蔵大臣と紅葉いった同コース、宇甘渓~豪渓
   久々の旭川右岸北上でここを左に建部方面へ。
   この日は晴れてましたが建部周辺の路面がビシャンコでさっき
   まで雨だった様で、ペース落とすしかなく身体が冷えました。

鳴滝公園入口、ここまで来ると殆どドライに。この後豪渓でえらい目
に会うとも知らず…

11/28(日):11:30からあおいで昼食予定だったので10時過ぎ
   位の帰宅目指しいつものスカラ廻りで。
ここまで来ると暑くなりポケットで蒸れレンズ曇ったままで撮影してし
まいました。

いつもの鷲羽山レストより。

凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
11/27(土):130・6:15・1000・後楽園-玉柏駅-旭川右岸-五城
   小学校-布都美林間-国道484号-建部町宮地-熊見トンネル-宇甘渓-
   鳴滝森林公園-吉備中央町-大和小-豪渓-国道180-備中国分寺-
   足守川南下-当新田

11/28(日): 85・3:30・ 800・千両街道-植松駅-スカラ--鷲羽山レスト-
   ボート-児島駅-王子ヶ岳-日比中-三井造船-宇野駅-後閑-八浜町-
   〆切

来週は師走突入、でもって顎の定期健診&健康診断があるし休暇も取り
たいし(まだとるんかい!と言われそうですが)右腕酷使してムチャ痛
いので次回の鍼灸院でお願いしてみよう~
腰の調子もこれ以上悪くしない様に獲得標高を下げつつ平地メインにでき
たら少しでも違えばいいなと考えてます。
今日突然寒すぎる中走ったせいか午後体調イマイチで弱小者です。

山に走りに行く事が多いので、今回の経験からカットバンや小型版のテーピング
の様なものは携帯しておこうと思います、Taxiとかでも帰れる輪行袋が
あったほうが良いのでしょうけど。

2021年11月23日火曜日

NISSEN良い感じですよ

11/21日曜日は市内は良く晴れて気温たかくインナーは夏用を着用
して出発するも、美作方面なのでこの時期仁堀過ぎた辺りから
ずっと霧の中に入り冷え切らない様必死で漕ぐ破目に。
本日の勤労感謝の祝日は寒いのは寒かったのですが寒暖の差が
あまりなく暖かめの格好で出て気持ち良く漕げました。
ただ、昨日の雨天明けで路面は砂が浮いている所もあってチェーン
はチャリチャリいって砂噛みまくりで清掃に時間掛かりました。


11/21(日):周匝手前から美作市大原あたりまでず~っと霧
   で日差しの暖かさを感じる事できず💦
   この時期はいつもの事ですけど日差し無いのは辛い。

アゼリア館手前の琴弾の滝入口辺り、山は完全に紅葉真っ盛り。


11/23:今日は西高東低で西風なので高梁の折返し目指し、
   吉備高原街道~

備中広瀬駅方面からの鬼ヶ嶽ダム、晴れ間がみえてますが高梁に
入ってここ迄小雨がパラツク冬の様な天気で西風は強めでした。

凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
11/21(日):130・5:30・ 900・後楽園-玉柏駅-山陽団地-
   赤坂支所-笹岡小-山陽CG-国道374北上-巨勢-北原郵便局-
   県道360-県道46-アゼリア館-国際サーキット-八塔寺川ダム-
   吉永中-和気町役場-熊山橋-瀬戸IC-瀬戸駅-上道駅-城東高-
   百間川南下-堀替橋-江並

11/23(火):125・5:00・1150・当新田-足守川北上-加茂小-
   吉備高原街道-大和郵便-高梁ループ-国道313-備中広瀬駅-
   県道293-鬼ヶ嶽-矢掛町-県道35-道口-玉島北中-旧霞橋-
   連島-浦田駅-吉岡川-彦崎駅-千両街道-浦安


前の日曜なので300~400㎞後にNISSENの初期伸びがきてガチャ
ガチャ言って上手く変速できませんでしたが、ワイヤー調整が上手く
できたようで本日は気持ちよく変速できました。
操作感ですが、前の物より柔らかめなので屈曲がキツイはずですが
滑りが良いのか軽く感じます。
Di2の方が多くなってきてはいますが、ヒモも良いな!というこう
いったものも無くならない様にして欲しいですけどね~
耐久性については後日又ログ残しで。


よく行く山は色付いて紅葉シーズンになりました、朝の山の気温は
0~1℃となっていて12月に入ればまだまだこれから。

ここ数週間腰痛でも腸骨の芯辺りのガッツリくる痛みが無くなって
きており、平坦で特に痛かったのですが何となく漕げていて本当
に感謝しながら漕いでます~
今日は久々に平均パワー140w超で最大平均パワー(20分)も210w
超えて非常に嬉しい限りです。
漕いでいても腰とのやりとりさえなければといつも文句ばかりで
したから…今後どうなるか分かりませんが、このまま何とか運気
上昇となりませんかねぇ~(ドル上昇にはなってますw)

2021年11月20日土曜日

最終?軽量化(ブレーキ、ケーブル、バーテープ交換)

何を思ったかと言うと、くどい程書いてますが果てしなく続く腰痛…
自転車漕ぐたびに痛いのでエンドレスに続く痛みに疲れてきたので、何
とか少しでも軽減できないかなぁと考え、なるべく足腰に負荷が
掛らない状態にするべ❕(乗らないのが一番ですが)

先日クロスバイク100㎞位乗ってよく分かったんですが、やっぱ重いのは
貧脚な自分には辛いことも身に染みて、TCRも少しでも軽くしたら
少しは違うかもと淡い期待から小物関係のみですがやってみました。


軽量案でFシングル化を目指していたのですが、そもそも段数を減らす
というのは貧脚には適切なのか?
それとRの歯数を増やす→ワイドレシオとする必要があり、Rスプロケの段数
を増やすには装着してるRD9000SSRディレーラー守備範囲が11-28tで
30t以上の使用では交換が必要になってくるので結構な出費と現況
の部品不足で来年以降の構想になり今回は諦める事に。

で、RD9000で30tは何とかならないのか自転車屋さんに相談やネット
検索等で調べた結果、動画等で上手くいっている確認はできました
がやってみないと分からないレベルだし自己責任での置換という事で
今回レーコン(CS9100の11-30tも来年入荷)という11-30tを博打買い
してみた訳です。
結果300㎞以上使ってみましたが今の所支障のなく使えてますが、
あくまでも自己責任で使う事を忘れてはいけませんw
ただ想定内だった事ですがCS9100の変速性能には程遠く、特に
ハイギヤ方向への変速は部分的に慣れが必要になりましたから、レースや
ガチに乗る様なパワーのある方は止めといた方が良いかと思います。


CS9100 205g

レーコンワンピースアロイ 146g この色合いは嫌だったのですが…現状使用中
で既にメッキ剝れ始めてますw


トーケンのクイックリリース 121g

Dixna スキュアー 44g


スプロケの倍以上の費用のブレーキになりました💦
BR-R9100 164×2=328g

KCNC CB10 84g(写真無くプラグのない重量)84×2=168g

バーテープ交換もあって今回初めてNISSEN製で統一、袋入りでの
重量だし実際使っている長さも分からないので何となく参考値で。
NISSEN SP31 ステンレスシフトインナーケーブル

NISSEN ウルトラライトブレーキケーブル

NISSEN ステンレスアウターケーブル

使って分かりましたがしなやかなのでハンドルの動きの抵抗も無く
スムーズです、ただ耐久性はまだ分かりませんが。


安価なので通常付けているこの辺の物にも手をいれてと。
rec-mountsとノグベル 121g

CAT EYE VOLT800 136g

100均ライトとCAT EYEベル 38g

これは使わない予定ですがガーミンのステー撮ってなかったので 17g

既存装備合計 911g - 交換後装備合計 413g = 498g!!
500gに迫る軽量化でした。

11/20(土):東方面大芦高原廻りで行ってきましたが、今日は暖か
   かったですが朝は冷えるので服装難しいですね。
良い天気大芦高原下り中腹で、薄っすら汗も。


凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
11/20(土):110・4:30・900・後楽園-玉柏駅-桜ケ丘-磐梨小-
   佐伯大橋-大芦高原-県道414藤公園-和気-県道395吉井川南下-
   長船CG-雄川橋-操南中

今日は少し体調悪く、何となく怠い中ではありましたが登坂ではこの
500gの軽量化は大きいと感じました。スプロケ1枚とはいかないまでも
ケイデンス維持もかなり良くなりました。
まぁ努力=散財すればこういう事も出来るんですね、これ以上となる
とTCRはハンドルステムやシートポストが独自の形状で汎用品は使えないので
大金掛けないと難しいかと思います。

今月に入り少~し腰の調子が何故か良いようなので、来週は勤労感謝
祝日もあるし極寒気温になるまで可能な限り走行距離を伸ばしておき
たいと思います。

2021年11月14日日曜日

秋の4連休に

4連休でしたが、相変わらず休みの早く過ぎる事…
この休日の午後はパラつく事もありましたが、午前中の天気は安定し
ており寒くなってきましたが服装考え漕いできました。

11/12金曜は久々に大蔵大臣連出し、紅葉や農園等宇甘渓~豪渓廻り
を散策、道の駅等で買物し外の空気も吸え気分転換になった様です。
豪渓では平日にもかかわらず5~6台道路脇で駐車場の空きを待ってま
したので、幸い密回避できこれが週末だったら混雑の中だったと思い
ます。


11/12(金):まずは宇甘渓からでしたが、1週間位早かった感じ。

吉備中央方面からかよう道の駅経由の豪渓へ。
ここも紅葉としては少し早い感じではありましたが、結構人も車も
居ました。

所々良い感じに色付き。

絶壁な岩肌と、川や紅葉が良い感じ。ここは自転車で通るのでそんな
に感動無しw

8:30前自宅出発から昼時になり、スマホ検索で総社市井尻野のファルケッタ・ギイ
という所へ。
3種のランチから選び一番高いⅭで税込み¥1600~美味しく頂きサラダの量に
感動しました!
駐車場が店の前ではなく隣だったのが分かり辛かったかな。

11/13はかなり冷え込手先足先が痛いほど。もう早朝6:00過ぎまで
暗く視野の悪いオッサンには路面状況把握しづらいのであまり早く
出発できなくなってきました。
因みにガーミン読み最低-1℃🥶因みに今日も0℃。

11/11(木):久しぶり高梁ループ、この後いつもの成羽から矢掛へ。

鬼ヶ岳ダム手前付近、道端ですがこの辺が一番きれい。

緑と赤の色合いが良い感じ。

11/13(土):一昨日に続いて2回目~高梁ループ下側から、この日が
   良く冷え込んで風も穏やかだったので備中松山城からだと雲海
   が見れたと思います、バスが上がって行ってましたから。

ループに差し掛かる所から急に霧で、気温低め~でダウンヒルがガクブル
(ノД`)・゜・。

矢掛の美川小付近、日が差し込んで気温が上がって靄が上ってます。
これからの時期の風景ですかね。

11/14(日):連休最終日も何を思ったか高梁ループ3回目w

紅葉の綺麗な所は避けて通りましたが、車の量は多いですねー
新総社大橋下はキャンプが出来る様になってますが再開してました。

凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート

11/11(木):135・5:15・1250・当新田-足守川北上-加茂小-吉備高原
   街道-大和郵便-高梁ループ-国道313成羽-県道35-神楽公園-宇戸郵便-
   鬼ヶ嶽-矢掛町-戸田レーシング-玉島北中-旧霞橋-連島-浦田駅-吉岡川-
   植松駅-千両街道-浦安

11/12(金): 40・1:30・ 260・千両街道-戸建池-胸上-小串

11/13(土):130・5:30・1100・当新田-足守川北上-加茂小-吉備高原
   街道-大和郵便-高梁ループ-国道180備中広瀬駅-玉川町-鬼ヶ嶽-矢掛町-
   国道486東へ-宮田橋-県道54~60号船穂-船穂橋-西阿知-西富井駅-
   福井-吉岡川-粒江小-彦崎駅-千両

11/14(日):115・5:00・1100・当新田-足守川北上-加茂小-黒谷ダム-
   県道72吉備高原都市-かよう道の駅-高梁ループ-国道180南下-下倉橋-
   県道54大正池-総社久代-新総社大橋-県道469歴史広場-平田-中庄-
   五日市-東陽中-茶屋町-千両街道-浦安

ログでも段々とペースも落ちて内容が💦もう疲れてきてるんだと思います
が並べるとよく分かります。

朝は冬支度が必要になりました、グローブも冬手前のものにしないと。後
心拍表示が定まらず感知したり飛んだりで、バンドを2年近く使いダメに
なったかと本日は予備のバンド装着しました。
初めのうちは調子戻った感じでしたが、寒さを感じると飛びはじめます。
これ気温が低く発汗無く脂分の少ないオッサン感知してない?感じです。
例年ハートレートがこの時期反応は悪くなります。
自分の場合冬はサイクリング程度では使えないようです。

存分に漕いで連休終りに自転車屋さんにTCRを持込んできました、先々
週の課題でバーテープ交換等あり又いつ漕げる様になるか心配ですけど。
少し手を入れる決意を!


リムブレーキはオワコン!?なのにねぇ~又ログ残します。

2021年11月7日日曜日

バーテープ交換時(チェーン、スプロケ交換)

昨日朝は寒めEXライトウィンドブレーカーを羽織り丁度良い感じでした。
今朝は暖かめでウィンドブレーカー携帯無し上久々の半パンで出発。
半パン失敗かと思いましたが日が上がり始めると丁度で、ガーミン読
み平均気温11℃最高20℃、昼前から気温もかなり上がって自転車
掃除では蚊との格闘に勝利。

先日の金曜自転車店にアルベルトリアライト交換とTCR各所交換作業がある
のですが部品入荷の目途が少し先になるので一旦受取りお願いし
ました、7ヶ月ぶりにチェーン交換とRスプロケ?交換のみ終了。
クロスバイク乗っていたので軽さと推進力のありがたさが身に沁る~
なんせ漕ぐ気になります、クロスもゆっくり漕いで歩くときは運動靴
で歩き回るには全くストレス無いのでそれも良いもんですが。


バーテープ表皮が両サイド剥げ始めてます。
大体いつも悩みます、下に隠れているケーブル類とか如何なもので
何か変えるなら今しか無いし、これ逃すと半年以上先になるし…
2年近くケーブルは換えてないので動きも渋い気もするので今回他含め
やってもらいに来週末再度持ち込みです。
こういう時今の状況は困ります、部品がスッと入って来ませんねぇ。


11/06(土):備作大橋越えて塩田付近、霧の境目です~

大芦高原からの佐伯ロマンツエ。

11/07(日):伊里川の木谷付近、ここからブルーライン目指し。

日生町寒河から県道96へ抜ける途中の大池、結構登っていて
疲労が足に…初走行でした。

最後に一本!気を吐き和気美しい森~和気ドーム方面へ降りる際50台
以上のロード集団とすれ違いましたよ、大学生の様感じ大人数は大丈夫?
そういえば、明日でやっと2回目接種後2wだなぁ。
これが響いて終盤バテバテ💦全然ダメ~


凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート

11/06(土):115・4:45・1250・後楽園-玉柏駅-山陽団地-
   赤坂支所-笹岡小-山陽CG-備作大橋-大芦高原-ロマンツエ-和気-
   和気赤磐トンネル-熊山駅-長船CG-雄川橋-操南中

11/07(日):120・5:15・1150・政田小-西大寺-雄川橋-
   長船CG-国道2号東へ-県道262-県道397-日生町寒河-
   県道250号→96号への農道?初走り-大池-三石駅-
   吉永駅-藤公園-和気美しい森-国道374-佐伯大橋-県道79-
   磐梨小-熊山IC-桜ケ丘-玉柏駅-後楽園
   

来週は会社が休みだったり有休もぎ取り予定だったりで大型
連休予定~それもあってロード取に行ったのですが(笑)
連荘は流石に腰にくるし、調子⤵なサイクリングは目に見えてるの
で、紅葉時期で自分ばかり楽しんでもなんですし大蔵大臣に
声掛けましょ。

2021年11月3日水曜日

鬼ノ城(10月走行距離)

文化の日、晴天に恵まれた祝日となりました。高速とかも
休日割引再開したようで車の量も多い様な感じ。
コロナも数字的に落ち着き始めもう紅葉シーズンだからでしょう、
人口比でだと東京と比べ多い岡山ですが…

本日もロードなく Cilva では距離乗るのもシンドイので何処
行っとくかと思いながら6:30位に西方面へ出発。
距離乗れないなら坂だし~っという事で人生初の鬼ノ城へ。


途中砂川沿いは砂道でしたがクロスなので何処でも走ります。

う~ん此処もシンドイ坂;;中盤から15~20%勾配が出て
きます。一部区間でクロスでも一番軽いギヤで蛇行しながら
登るはめになりましたが何とか足つき無しで💦
残念な事に400mも無い標高でした(笑)
てっぺんでは快晴、見渡せるロケーションですごく良い景色でした。

鬼城山山頂

城内側

城外側

城門
ちょっと心配なのはここ迄自転車で入って良かったのかなw

鬼ノ城の駐車場から北に行くと行き止まりのお知らせ看板ありまし
たが、折角ここ迄来たので確かめに。
岩屋駐車場からの道が途絶えて引返す事になりました。
林道の様なMTBなら行けそうな道はありましたけど~


凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
11/03(水): 95・4:45・ 750・当新田-足守川北上-
   加茂小-総社IC-砂川北上-鬼ノ城-岩屋駐車場-県道271-
   総社北小-国道180-豪渓湊橋-総社西小-ウィングバレー-
   真備体育館-吉備真備駅-柳井原小-倉敷大橋-遍照院-
   中島-西富井-吉岡川-植松駅-千両街道-浦安

クロスバイクの距離も入れてインチキではありますが、1400㎞で10月
間目標達成~ただ内容は良くないのが現状なのでもう少し、
漕ぐ気になって漕がないと心拍も上がりませんし、腰痛にも
まけてしまってます。

とりあえずクロスは重いので、週末ロード返却を切に願います~