2018年12月2日日曜日

際まで

もう後が無いので、異例の連日更新( ゚Д゚)
今日も日中は暖かな日でした。漕いだのは朝の一時のみですが。

本日の書込みは半分以上入院ネタばかりなので、ログ等自転車以外
の記事は読み飛ばしてください。


間際まで乗ると決めてたので、ちょっとの時間でしたが出発。で昨日
パンクの事書いた途端ですわ、数キロ先の藤田でいきなりの・・・
空気圧低過ぎたのかと最初思っていたのですが、リアのフワフワ感が
強くなりパンク。笑うというかそれ見たかというか・・・
もう帰ろうかと思いましたが実走最終日なので気を取り直して、10分で
作業完了💦

由加山。お賽銭入れ今日は神頼み(笑)

王子ヶ岳手前いつもの竹林。

王子ヶ岳。暖かく坂を上るには暑く、発汗が。

後閑。海が光ってました。
 
当分まともな食事はできない為、岡山に来て以来の行きつけのランチ屋
さん(18年位か)で美味しく食した後、東山峠差し掛かりのたい焼き屋さんで。
 
いつもここ人気もあって結構並んでます、自転車乗った後なのであんこ沢山
で美味しかったです。
 
2018年12月 2日
凡例: 総距離(㎞)・ポイントルート
11/23(金): 63.22・由加山-八浜町
もう少しペース上げれたら嬉しかったのですが、まぁ実力なので仕方あ
りませんね。気合が足らず坂もシンドかった~


さて、明日からドック入りで手術台も目の前に来てます。
現況の悪さももうウンザリなので単純にそこからの解放には期待し
てますが、術後の回復への不安がとてつもなく大きくその期待以上
に感染症にならないようにと祈るばかり。
感染症になると今回の手術はパーです・・・

自分が出来ることは何だろうとか色々考えますが、今回を最後のオペ
にしてほしい、既に切る所が痛みます。


数年前からの自転車漕ぎでの体力作りは、この手術特に全身麻酔は
色々な臓器に負担がかかりその為にやってきた事だと思うと、メッチャ
残念な点。

6月から導入したガーミンログ。9月から数値が高いのは、ローラー活用
の為。 それでも実走、目標の1000㎞/月は超えていてよく頑張ったので
はないかと。
今後の目標が体調次第でどうなるか分からないのが辛いとこです。

骨の再建なので時間(年単位)を要し、その間の養生は普通の食事摂取
が不可の為精神面でもヤラレそうです、前回も近い感覚だったので・・・
食欲減退となる薬でも処方できないんでしょうか。
様子見の第一段階は3ヶ月後が山となるようです。


時間があるのでテレビなど見る事になるのですが、情報の殆どは食に
関する事って皆さんご存知でしょうが、食べるために仕事もしリフレッシュ
もするんですよね~
それが出来なくなる事がゲンナリです。

世の中には自分程度以上の怪我や病をお持ちの方がいらっしゃるのに
文句ばかりで申し訳ないとは思ってはいますが・・・気分滅入り(´Д⊂ヽ

当分更新不可なので、また精神的・肉体的に戻って来れる様になって少し
自転車漕ぎ始めたらログ書きに来たいと。


早くて申しわけないんですが、
皆様良いお年をお迎えください~

2018年12月1日土曜日

師走、準備です。

いよいよ師走、色々忙しい月に。


それよりなにより自分には嫌~な手術が待ってます。
この先当面何もできない・しない態勢の為、準備に取り掛かります。
自転車タイヤばらして、逆さまにして家に上げておきましょうか、
まず漕げるのはローラー台になる?でしょうからボツボツと。


朝は寒くなり犬の散歩が辛くなってきました(お犬様は猛暑の頃に比べ
めちゃ嬉しそうですが)
最近では風邪を引かないようにばかり考えてます。又会社では来週
からの不在に備え調整も程々に終えることが出来ました。

長い入院生活が始まると思うと前の嫌な記憶がよみがえります。可能
な限り若い人が多い部屋がいいなぁw
AM2~3時くらいに起きて、看護婦さんにおはようございますはなかろ
うに・・・
肉体的に辛いのは、口からの普通の食事は当分無理なので、鼻から
通した管からの液体食が餌になるのですが、自分には管通しているだ
けで吐き気が引きません。なので点滴オンリーとなり今度は刺したままの
点滴の針の箇所が痛く晴れてアザになります。
他にも色々難があります。


話自転車にして、最近空気圧低め(25Cで6.0BARが低めなのか分り兼
ねますが)に乗る様にしています。一年位前までは23Cであろうが25C
でも8.0~8.5BAR付近でした。
ネットとかで書かれてますがリム打ちパンク等主に防ぐため高圧にした方が
良いんでしょうね。最近は走る箇所が大胆になりw滅多にパンクしなく
なってきたので乗り心地重視にしてますが、コーナーも踏ん張りが効い
ているような気がします、お尻にも優しいのかなと思います。
ロードノイズは大き目にはなりますが、その音も心地良いのでこの程度
の空気圧で良いなと勝手に思ってます。

11/23(金):実はスカラより初めて降りた下津井。
スカラ展望。バイク時代含めここからの眺望も実は初めて。

11/24(土):調整不足で左足ふくらはぎがツリそうそうだったので、超早上
がりにして、両親行きつけのボンボンチャさんという和食店へ。
味は薄めで自分には合ってました、ご飯も一晩寝かすという一風変わって
ましたがモチッとしてて美味しく頂けました。
箸袋がお店の紹介。

11/25(日):備中広瀬駅に向かって、県道293号。
いつもなら矢掛から県道35号北上成羽廻りですが、力量不足で鬼ヶ嶽過ぎて
初の右折、距離は短くなるのでせっせと上りました。高梁ループも。

12/01(土):今日は西から北へあがって東へコース。まず黒谷ダム。
山が綺麗に色付いてます、近くで見ると葉はボロボロ落ちてますが。
 宇甘渓へ行かずここを左へ。
 建部方面へ奥吉備街道半分程度。
 和気廻らずショートカット。初の自転車走行県道79号で熊山へ。


2018年12月 1日まで
凡例: 総距離(㎞)・ポイントルート
11/23(金): 94.08・下津井-小串
11/24(土): 40.30・八浜駅廻り
11/25(日):125.18・珍しく県道80号西へ高梁・吉備中央廻って帰宅。この日
 は暖かくもっと頑張る気でしたが、来週の事考えると思考停止💦
12/01(土):125.59・足守-建部-赤磐で時計回り。帰宅が13:00予定で昼挟
 む形になったので前回と同じような失敗しないよう、きちんとパンとアクエリ
 を補給!最後の追い風にも乗れて、集中途切れずまぁまぁの漕ぎっぷり
 でした。

朝晩は冷え込みますがここ数日暖かいので、少しだけ明日を最後の実走
に終りたいと考えてますが、予定通り行けばなぁと。

2018年11月18日日曜日

やっぱ基本が。

涼しくなってきて困りごとで実感することは、ハートレートが即反応しなくなった事。
少し濡らし装着するも結局は発汗せんとダメですね。途中も汗が引いてしま
うと非表示になったりで煩わしいです。
皆さんそうなんでしょうか、自分が持っているのが駄目なのか?
 
今日は大失敗でした、帰宅時間13時過ぎになるとは思ってましたが、朝方
コンビニでパンとコーヒー牛乳食していたので昼食はいらないか?
と思ってましたが、今日は1500m程度の獲得標高があって燃費が悪いの
を見落とし、お腹が空いた感覚が無いのに力が出なくなり、果ては冷や汗
みたいな発汗で気分がすぐれなくなり帰宅が大変でした。
 
基本に忠実にリズムはしっかりとり体調あっての自転車だと痛感しました💦
事故らず帰れて良かったのですが、今も少し低調で早目に就寝したいと。
何にしてもドンクサイです・・・
 
11/10(土):吉井川2号線付近。ヤギが放し飼いでした。
 県道258号を北へ突っ切る広域農道が災害通行止めだったのが通れるように
なっていたので初走行(手が邪魔・・・)
 宇甘渓。人多くバイクや車止めて写真撮ってました。
銀杏の木で。
 
11/11(日)高梁川から山陽道望み。  
 高梁ループ橋。
円城。koge氏間に合って少しですがお話出来良かったです。
 
11/17(土):鷲羽山レストハウスより。少し霞み。
 西大寺。昭和の街並みです。
 
11/18(日):赤磐農道。ここを仁堀方面へ。
こんな感じの綺麗な農道が(バイクならウハウハでしょう)
 いざ、やまなみ街道へ。848時代撮っていた温度計で。
 時間の関係上やまなみ街道途中離脱、亀甲駅方面へ。
道の駅あさひ経由の先週に続きまた円城、車出入り口まで渋滞、白菜目当て?

2018年11月18日まで
凡例: 総距離(㎞)・ポイントルート
11/10(土):123.86・長船-赤磐-宇甘渓
 序盤から最後までケイデンスが計測しなくなり残念。黒谷ダム手前で前行く
 自転車様子見ながら走りましたが、まー早い事。下りは追いつけず平坦は
 相手35㎞/h巡航自分32~33だったのか徐々に・・・右折の為途中抜く事と
 なり自身より若い方の様でしたし馬力違って追いつけません。

11/11(日):161.05・総社へそにして時計回り。真備-成羽-吉備中央
 ケイデンス受信センサーには新しい電池入れ、その旧電池をハートレート側に入れ
 て出発するも電池切れの表示(お利口なガーミン!)なので今度は心拍
 計れずでした。
 結構走れたのは、円城方面に予定通りならkoge氏が居るかなと思って、
 何か目的があると走れるもんだなぁと感じましたw

11/17(土):112.66・鷲羽山-西大寺
 いつもの児島方面に自転車屋さん寄ったコースに。ディレーラーハンガーの入荷
 連絡あってモノ受取でした。登坂少なく久しぶりの移動速度27.5㎞/h超え。
 これがやっとですわ・・・

11/18(日):143.07・桜が丘-亀甲駅-円城
 ハンガーノックっていうんでしょうね。とにかく今日は参りました、自転車降りた
 後にも影響するので今後はしっかりと体調管理したいなぁと。

術前の身体検査も終え、いよいよ手術が近く、その後の経過がもっと心配
になってますが、もう逃げれません・・・ホント怖いです。
気持ちをどう持っていくかが今の課題です。

際まで漕ぎまくっていきますよ!

2018年11月4日日曜日

まだ漕ぎ良い11月

朝は特に冷えてきました、それでも30分も真面目に漕げば15℃対応
のサイクルジャージでもまだイケますが、どーも鼻水が出てしまいます。
最初風邪っ気からかと感じてましたが、今年の春から花粉症となった
症状に似ており、まさかの鼻炎症かと思います。
自転車も呼吸は大事だと思っているので、嫌な症状になってしまいま
した。
昔とは違ってきた調子って、よく書いてますがきっと歳です( ;∀;)

10/27(土):10/13にクリートが思いの外早く外れてからの転倒ですが、削れ
が原因だったのか。この程度の状態でしたが・・・5000㎞程使ったか?
まだ使えるのか分からなかったので10/27に今度は青色に交換しました。
青はクリアランスは中間になるのかな。

10/28(日):西➡東へ時計回りで成羽方面。
 いつもは県道35号ですが、自転車初の48号➡77号で。
 星の里ふれあいセンター過ぎた下り。
 成羽美術館前。この日は成羽祭り?なるものが開催されており車がいつもより
多目でした。この後鳴らされ(笑)
高梁ループ上り切って後の下り(賀陽手前) 
影は涼しく、登坂の汗かき後は戸惑う程・・・

10/31(水):宇甘渓。木々がポツポツ赤やら黄色やらです。
 免許センター、子達免許取得完了。

11/03(土):九蟠。よく晴れてました。
伊坂峠前の直線。前回コケたのでリベ!
和気から抜ける農道。

11/04(日):京橋朝一。多いですねー車も人も。
久々のやまなみ、国道53号弓削から右折して、中途からの登坂。足堪えます💦
来週以降色がはっきり入るのでしょうか。
吉井川(茶臼山城手前)

2018年11月04日まで
凡例: 総距離(㎞)・ポイントルート
10/27(土):2:46:32・インドア
 早朝に雨が上がった状態かつ、昼から下の子の用事の為室内のみ。

10/28(日):147.77・国道313-成羽-吉備中央
 西方面へ時計回りで朝2号バイパス初走行。 休日で車少な目でしたが、路面
 も思ったより良くなく、もう走らない方が良いかも、1回鳴らされるし。
 成羽で普通に車道左通行してましたが、軽トラにアホみたくクラクション鳴らされ
 頭にきて声出し追っかけましたが後もうちょっとで見失いました・・・
 自転車何台も連なっての走行で無く、自転車が車道通るのが理解できて
 ないのか。

10/31(水):110.35・宇甘渓-建部
 10月中に取得すべく休暇あり。上の子の用事はあったものの何とか100㎞超。
 紅葉はじまったなぁって感じでした。

11/03(土): 85.50・備前-閑谷
 この日はそばが食べたくなり、そそと切り上げるルートで帰還。
 暖かめな一日でした。

11/04(日):141.18・美咲町-和気町
 昨日昼前は結構な暑さだったので、薄着と考えましたが初めから山へ行こう
 と思っていたので、秋物で正解、出足は7℃程度だったので。

ペースも強度も最終月と思ってアゲアゲで漕ぎたいと思ってますが、なかなか
上手いこといってません。顎の痛みも早く何とかしたいけど、少し難があって
調整に手間取っています。
一応手術台に上がる日は確定はしたのですが、その調整でどうなるか。
季節も良い時期だし、どのみち術前の体力作りに後一か月程度でしょうから
仕事も忘れ、遊びの方で励みたい考えてます(笑) 

2018年10月21日日曜日

油断いかんのに

秋晴れ。
まさにこの休日はこの言葉にピッタリな日でした。
朝は寒く、昼は暑くなるという服が無い自分にはw服装が難しい季節に
なってきました。
10時以降だからか会う自転車乗りの方は殆ど半ズボンで、若い方?はまだ
半袖の方もまだいます。皆さん元気です。

10/13(土)のガーミン気温は9℃を拾っていたのですが、馬鹿みたくウィンドブ
レーカーさえ羽織らず夏服まま飛び出し、翌週の月火曜が思いっきりな風邪
になるかのどうかにまでなってしまうという失敗をしてしまいました。
何とか持ちこたえることが出来たのですが、失敗です。
この歳になると色々影響するので油断はダメです。

10/13(土):赤磐のスーパー。転倒後の確認作業・・・リアディレーラーやはり少し
曲がってます。
傷も少し・・・
犬が何やってるの?って感じで。 
プーリー先端部分が内側に入ってます。
以前書いたジュース飲んだ後タチゴケした8/25(土)以来、微妙に変速
がぎこちない状態になったのですが、
10/13(土)伊坂峠前で用をたす為止まろうとした時思いもよらずクリート
が早目に外れてしまい超低速域からの転倒💦
運悪くリアディレーラーをうち、その後変速に支障を来す程になり、気分も
悪いので早目に切り上。
その日の午後ご無沙汰していた自転車屋さんへ。
思ったようにディレーラーを支えているジュラルミンの爪が曲がってしまって
いたので修正してもらい、本調子になりました。一度この部分を曲げ修善
しまうと、次やった時は高確率で折れるらしく一応新品注文。
また後日取りに行きます。
停車時も止まるまで油断はダメです(歳)。

10/14(日):頑張って落合方面へ。黒谷上がった掛畑。
 尾原付近。
 県道66号最終下り。
 この日は気持ちに負けここを右・・・
 円城。
宇甘渓。木々のてっぺんが色変わり始めてました。
久々100㎞越えて乗り方忘れているような・・・下手くそです💦

10/20(土):スカラ(児島側)、以前通った時崖崩れしていたところは鉄網ネットが
復旧されており難なく通行可。
 下津井。
 鷲羽山レスト。この後下っていくと瀬戸大橋祭りやってて大渋滞してました。
今日はもっと激しいんじゃないかなと。
 玉野総合医療前ここを左折。いつも近くの製油所からきな粉餅に似た匂い
がして食べたくなります。
この日は早目に切り上げ帰宅後直ぐに、救急車で運ばれたと親から電話あり💦
ビックリして病院行きましたが、原因はこれっという事ではなかったのですが点滴
打って落ち着いたようでその日に帰宅できました。
もう歳だし気を付けないといけません。
自身、親の事も油断は出来なくなってきてるんでしょう。

07/29パナEVO3交換後、この日タイヤローテ約2800㎞で。

10/21(日):王子ヶ岳。下り坂ご褒美の途中止り勿体ないけど写真撮り。
ガーミン温度7℃。今季初10℃対応のジャージで出ました(もうミスれないw)
玉野総合体育館前で珍しい売りが。金魚?毎年やっているのでしょうか。
白い洗面器が100個以上並んでました、凄い。
高そうな金魚です・・・(調べてみたら籣鋳。高価~)
タイヤローテでリヤタイヤが結構平たくなってしまっていたで、フロントに回し
た為今日はロードノイズが耳に付きました。ちょっとした事なのに。

大蔵省が本日お休みの為、今日も超早目の帰還、メンテ後一緒に昼ご飯に
行ったのですが、そこで店の基礎が10㎝程度出ているのを確認していなかっ
た為駐車の最中にフロントアンダースポイラーをガッツリ擦ってしまうという情
けない事をやってしまいました。直そうかどうしようか、トホホホ・・・
車乗るのも気を引き締めて乗らないといけません。
はーっ。天気とは裏腹に午後は何か体調まで悪くなってしまいました。
油断はいかんですね。

2018年10月21日まで
凡例: 総距離(㎞)・ポイントルート
10/13(土): 80.61・備前片上鉄道跡
10/14(日):145.12・県道66号-落合町
10/20(土): 86.25・スカラ-鷲羽山
10/21(日): 72.65・王子ヶ岳

先週会社の人が救急車で運ばれるという事態に。本人も支店も大変な状況
になってきました。
動脈解離だそうです、かなり痛かったんでしょうね・・・あー次は自分の番か・・・
11月・・・はまだ生きていけそうです。