2020年8月30日日曜日

そろそろクライムを

この週末も10:30位までに帰還するコースをササッと考えるも、どうしても

🐕散歩もありスタートは6:00過ぎになる為あらかたパターンが決まってき

ます。総走行時間4:30なので100㎞前後(ていうか100㎞位が現在

の体調で殆ど精一杯・・・)狙ってますがどうしても終盤は暑さにやら

れヘロッヘロに、そうならない様考えながら漕いでるんですが。


TCRを27日に引取りに。

前回の転倒でのレバー周りの傷は残念ですが、バーテープとか新調しディレーラー、
パワメ等の調整もしてもらい週末は試乗りになり、持帰り後サドルバック、ポンプ
やライトの準備し気分盛り上げ~

08/29(土):北へ上がって東方面へ、兵団踏切遮断機降りて写真
   撮ってやり過そうとするも下りが終わったかと思えば上りも
   きて・・・
   待てずに迂回、ここは引っ掛かると開かずになります。

旭川右岸北上後、カバヤ工場付近で。この日も朝からよく晴れてます。

北上後東へ、吉井川南下し長船温泉自販機で一服しました。

此処のトイレの水が非常に冷たく使わせて貰ってます、配管が陰に

なる様な所にあるのか分かりませんが。冷たくて生き返りますw


08/30(日):コースは前日と殆ど変わりませんが転倒とかでリハビリ

   と言いつつ回避していた登坂にそろそろ上っとかないと。

   で、コース上には大芦高原があり日曜で工事車両は殆どいない

   ので、気合入れて上がります!

   9:00前位のクライムだったわけですが気温もあり、やはり平地

   レベルの汗量じゃなかったです。天気よすぎです・・・


登坂で気になっていたことがもう一つありました、下りです。
先週パッチワークしたFチューブに履き替えていたので、以前もあったパッチ
高温溶解の件が思い出され、下りでパンク制動効かずコケる事のない
様ゆっくり目で下山し事なきでしたが、触ればかなりの高温「大丈夫
かなぁ~」と。
帰還残り10㎞程の所でプス・・プス・・プス・・と何処からか聞こえ
てきて「あ~やっぱりかと・・・」Fパンク💦
パッチは接着部分の溶剤が溶けシワになってました。
路面温度も上がっていたので、それも原因なのでしょうね。
ましなパンク修理キット探さないといけません。
近くに木陰があって助かりました。

ちょっとパンクが多過ぎやなぁ~とタイヤチェックしてると今度は。

チョイサイドカット・・・なんか変なとこ通り過ぎなんでしょうね。

パンクラッシュの8月でしたけど、パンクはリム打ちばかりやしもう少し

そのままか交換するかどうしようかと。

リム打ちはタイヤの空気圧を6.6前後だったんで起こったのかとも

思いますがなにせ乗りてが下手なんで・・・

最近は7.0チョイ切れで乗る様にしてます。

そう何度もコケてたらシンドイし、4000㎞以上は使ったかと。   

それにしても11:00なんてガーミン34℃だったし、日中はとても無理。


凡例:総距離(㎞)・総時間・高度・ポイントルート

08/29(土):110.00・4:15・ 550・後楽園-玉柏駅-旭川右岸北上-

   五城小学校-石上布都魂神社-国道484東方面-仁美小-菊ヶ峠-

   国道374-南下-和気橋-吉井川左岸から右岸南下-長船温泉-

   県道464南下-村田製作所-雄川橋-西大寺-金岡郵便-上南中-

   六番川水公園-岡南大橋


08/30(日):110.00・5:00・1000・後楽園-中消防-中原橋-玉柏駅-

   旭川右岸北上-五城小学校-布都美林間学校-県道255-仁美小-

   菊ヶ峠-大芦高原-サエスタ-県道79南下磐梨小-熊山IC-桜ケ丘-県道27

   南下-新大原橋-後楽園-洲崎


9月は間近です。

この暑さ後2週間程で落ち着いてきてくれれば、辛さも少しは和らぐ

かと思うんですが。

そんなに辛いんなら乗るなとも言えなくもw

2020年8月23日日曜日

8日振りに

後2,3週間は日中酷暑でしょうから、その後の良い季節に

備え体調体力維持が大切な時期になりそうです。 


コケて1週間以上経ちましたが、右側の擦過傷が後チョイで

ハイドロシート(最近はガーゼ交換は無)交換でこの土曜日も午前開業

の病院へ。左側腕やお尻のシートは木曜に取れたのでリハビリ気分で

8日振りに漕ぎ出し開始です。

この二日間で注意しようと思ったのは、間が開いたのでこの暑さ

でヘタってしまわないか、でしたが先週の体調とそう変わらず

漕げたので良かった。


初日は1週間以上漕がないと完全に筋肉疲労もとれ、腰も少しは

良くなっており、午前中の病院訪問もあったのでリハビリ忘れまわす

ことを意識するようにしました。

腰痛が終盤だけだったので久々100㎞移動アベ29㎞/h以上で本当に

この腰さえ・・・と思う日でした。


自転車事で1週間ボーッとしたはいましたが、どうしても後回しにして

きた事があり、やっておかねばと。

カーボンホイールにして困ったことがブレーキの音鳴りでした。以前もかきま

したが辺りが騒然とする程キイイイイイイイ~と鳴り響く状況でそのままに

ごまかして乗ってパッド交換考えてました。

交換という考えの前に、前後のパッドの厚みの差も出ていたので

ローテと共にヤスリで面取り表面の研磨をやってみる事に。


面取り等前。右前、左後パッドでピン角&表面テカテカになってます。


30分以上掛けてヤスリで丸味を出し前後ローテ装着。

これも初日でしたが効果テキメン!でした。全く鳴らなくなったかという

事は無かったですが、長い下り坂の時止まりがけに少し鳴きましたが

そのトーン音量は以前とは全然違ったものになり、平地等で止まる際音は

無くなりカーボンホイール独特の制動時の良い音になりました。

いつまでもつか分からないけど、鳴けばまたやってみよう。

音鳴りで交換しようと考えてる方はやってみると良いかもです。


08/22(土):先々週旭川左岸で失敗したので、右岸でやまなみ

   入口目指してましたが又朝からFパンク~で汗だく。

   漕ぎ出しの速度だったのですが空気の抜け方がリム打ち・・・

   何でよ~と思いつつ此処では修理考えずチューブ交換。

西の屋菊ヶ峠で一服、水分補給。この後374号調子よく漕げて良!


帰宅後チューブ見ると2つ穴・・・やっぱリム打ちや。

速度低かったから穴小さくペーパー掛けして久々パッド補修。

持っても3ヶ月でしょうけど様子見て思い切って交換しないと。


08/23(日):今日も東方面へ、早朝日曜の250号は車少なく気持ち

   よく走れますが、しかたないけど時々信号がね。


昨日よりは直射日光弱目か、RS8に変更しまた和気赤磐トンネル~

虫明ICかわした辺、遠くに片上大橋がみえます。

  

後半西大寺付近に差し掛かって、暑さにやられ始め漕ぐ力が出なく

なってゆっくり帰る事に集中。

自宅に近づき90㎞チョットだったので一旦帰って水分、アイス補給し首元

辺りを水道で流すと生き返り~100㎞越え空港一周だけ走りに。

どうも最近空港廻りで競輪の方以外で学校の自転車部?の人が

周回で頑張っています。こういうの見ると元気もらえます~

ですが、この時点で10:30過ぎて気温もグングン上がってきてた

のでオッサン帰還(笑)


凡例:総距離(㎞)・総時間・高度・ポイントルート

08/22(土):105.00・4:15・ 550・後楽園-玉柏駅-

   旭川右岸-県道255仁堀中御津線-五城小-県道468-石上-

   国道484-仁美小-菊ヶ峠-吉井IC-美作大橋-国道374南下-

   和気-吉井川南下-瀬戸駅-沼瀬戸線-新幹線高架下-百閒川-

   2号バイパス側道-岡南大橋


08/23(日):105.00・4:30・ 700・京橋-旧2号250-

   高屋-上道駅-平島-備前大橋-吉井川北上県道79-熊山駅-

   広域農道和気赤磐トンネル-片鉄南下-県道39備前総合運動公園-

   鶴海IC-大平山IC-虫明-県道224瀬西大寺線-夢二郷土-

   ブルーライン側道-永安橋-上南中-操南中-岡南大橋


来週、傷のシートも剥すことが出来たら汗を気にせずかけるように

なるのでまた良い季節に漕げるようボチボチ漕ぎ力戻していける

と良いな~

土曜日に自転車屋さんに修理で持込んだTCRも戻ってくればボトル

2本体制で残りの暑い日を乗り越えたいと。


にしてもコロナ真っただ中なのに、まだイベント早くないですか~?

2020年8月15日土曜日

被害状況:2

酷暑どのくらい続きますかね。もう毎年でしょうから連日更新日

の記録でも作ってもらいたいもんです・・・

コロナと相まっているので程々にしてほしいのが本音ですけど。

 

転倒後2日目。

首や肩回り、打った所、もちろん擦過傷部分は痛ひ💦

汗もかきたくないけど最低限の用事、そう自転車と装備品の被害

状況を見とかないと(見たくは無いが)


装備品。

RC9左側面に大穴が💦まだ1年しか経ってませんが・・・

これだけ穴大きいとホールド感とかダメかな?BOAダイヤルも削れとるし

漕いで様子見て判断。

サーモス探し回ったり自転車押して結構歩いてしまいクリート3点の硬質ゴム

の所がすり減っているので、ハメ心地みてダメなら交換しなくては。



パンツは、日焼けで黒い部分が変色しててサイドメッシュ部分もホツレていたので
穴が開いて血まみれでもう廃棄するしかなさそう。
アームカバーは、まだ新しいので穴が空いてしまいましたが気にしない様に
(´;ω;`)使うことに。


空気の抜け方がサイドカットかとも思ってましたが、二つ穴でリム打ちパンク確定。

転倒後色々考えて路面状況見ずで、後輪さえもリム打ちパンク!をさすという

落ちで又転倒したという事ですね・・・


次に自転車。

ハンドルバーテープは仕方なかったとは思いましたが、地までいったか・・・


それより悲しいのがレバー周りの傷ですかね、これはもうそのままで。


ディレーラーも新な傷が入っていたので当たったんですね。以前既にハンガーを調整
して直してもらっているので予備で持ってた新品のハンガーに交換しました。
初めてRD外しましたが、簡単にできそうなので予備携帯するのも手ですね。
調整をF合せて自転車屋さんに任かせて、また予備も注文しとこ。
それにしても走行可能で帰れて良かったです。


入院させて早めに直して調子みたいですけど盆だし怪我だし・・・


昨日帰って、そんな事があってやはり異常にのどが渇いてたのでコイツ飲んだ
後病院行ったのですが。
2時間後くらいになって古傷の箇所にジンマシンが発生!
顎切った部分一面にもでたので本当にビックリしました。以前飲んだ時は
こんな症状出なかったのに、他に思い当たるものはなかったので
体質的に合わなかったのかと。
よほどの事が無い限りMONSTERENERGY系今後飲まない方が良さそう。


さて今日は時間も取れたし昼前までに、最近彼岸にも墓参りとか行って
なかったんで廻って来ました~

まさかこれが原因だったか!?
皆さんはちゃんと行かれましたか~

2020年8月14日金曜日

被害状況:1

 本日から自身にとって盆休みの始まりです。

午前中から暑く予報見ても35℃以上のオンパレードになってますが、皆さん

昼跨ぎのライドは無理せず体調に注意して下さい。


TCRを夏仕様のボトル2本体制にしました。



純正アクセサリーのサドルバックなので流石にスッキリしており漕いでてても
太股裏に当たらず揺れもないので以前のようなプラプラ等の不快感
はありません。
開写真無いのですがアヒルの口のような開き方で、これでもサイズ大
を選択したのですが長尺もんは入りません。


携帯ポンプはドリンクホルダー横に付けることになりますが、違和感ないし
今日落車!!?しましたが外れることもありませんでした。
THERMOSは走りながらの給水には多少難がありますが想定内の使い
勝手で、この暑い時期冷たいものが飲めるのは助かるので重宝しそう。
氷は解けますが4時間以上は保冷する能力がある様です。
専用ではない布袋もピッタリで走行中も心地良い氷の音するだけです。


ただもう少し容量があったらなとも思いますが多少増えても

長くなって出し入れが難しくなるだけだし飲み切ってしまう

時間も変わらないと割り切れます。

2本体制は2年ぶりで自転車が明らかに重くなるのであまり重く

なっても貧脚にはねぇ。


08/13(木):小串方面、休みが待てず腰痛いのですが朝の周回。

(ここから写真小に変更~)汗だくで仕事行く気無くなります。


08/14(金):今日は北へ上がって御津~足守を考えてました。

この靴下も終わりか~の絵。


いつもは右の奥吉備街道ですが、暑さのもこともあって少しショートカット
しようと直進朝日塾方面へ。
今思えば、数年以上通って無く路面状況も分かってないのに行った
のが運の尽きでした。


終盤道も細くなって木々が木陰をつくってくれていて涼しく漕いで

たのですが、路面は濡れており左ヘアピンに差し掛かったところでタイヤスリップ

で転倒。

コケタ事自体に慌てていたんだと思いますが、帰ろうとすぐに走り出す

も2~300m先の少し下り坂でリヤタイヤがリム打ち?だったのかまさかの

パンクで上手く止まれず今度は右に転倒。

この場所が狭い上山の中だったからなのか小さな蠅がブンブン頭部

辺りのまとわり付くので自転車押して歩いていると、サーモスが無い

事に気づき自転車を草むらに入れ歩いて探しに行き幸い発見回収

出来たので今度は戻ってパンク修理・・・


自身被害状況~これ以上奥の写真はキモイと思いw撮りませんで

した、数年前玉野で落車した時よりかは軽度でしたが擦過傷の上

砂まみれで痛いのなんの💦


ご丁寧に右も左も擦過傷で、蠅はブンブンでアブも来るしでまずは落ち
着く事を専決にして、蠅とか先に退治してと・・・


パンク修理に入り、チェーンとかも絡まっててトーケンだったので手間がかかりま
したが集中力で何とか走れる様に。
ディレーラーが助かっていたのでまだ良かったですが、この時点で時間も経過
してたので痛みがアチコチから。
ブレ写真から焦りが感じ取れますね・・・


途中水道水があり砂や傷を洗えるだけ洗って40㎞弱走り切って

病院へ行ってきました。

骨には影響ないとは思いますが明日以降現状よりどこかが痛く

なったりしないことを願ってます。

自分で呆れるほどよくコケてます。何か悪事を働いたかな~


凡例:総距離(㎞)・時間・高度・ポイントルート

08/13(木): 40.00・1:20・ 200・千両街道-小串

08/14(金): 90.00・4:00・ 700・後楽園-玉柏駅-山陽団地-

   備前西山〒-赤坂支所-ドイツの森-国道484東へ-建部文化センター-

   県道71朝日塾方面-宇甘川沿い-金川駅-国道53号南下-大雲寺

   交差点-浜野


という事で、盆休みが台無しの養生期間となり自転車等の状況は明日

以降充分な時間でw 被害状況:2として確認後自転車屋さんに来週

連絡する事になりますね。

2020年8月10日月曜日

盆休みは後半取

 早い人というかもう8/8土曜から盆休みの人が多数かと、

自分は会社自体暦通りの休日なので14日からの後半取得予定。

台風の動きが気になりますが。

それでも今週は山の日が祝日で有難~い3連休、問題の腰が

持つ範囲で乗れるだけ乗っちゃろと思ってましたがそんなに

上手くはいかず色々あったなぁ(笑)。


初日8/8(土)はラジオでも言ってたやっと開通した県道218号

旭川左岸カバヤ方面へ久々に突抜けようと思い意気揚々と走って

行くも、何と直近に行ったときと全く同じ個所が未舗装!!

普通サイズでない大き目の砕石ゴロゴロしておりフラフラするし、車通る度

に砂埃にまみれるわで舗装終わってから開通してくれ~っ!

自転車の方はまだまだ通れないと思った方が宜しいかと。


での写真撮ろうとすれば思いっきり立ちコケ・・・痛たた。
朝からオッサンが地面に転がって血が出るし、結構痛くこのまま
帰ろうかと思ったくらいです。

気を取直しやまなみ入口左折し建部方面へ。
久しぶりな奥吉備街道を県道66迄走り切りました。
この日は終始曇っていて山の方では早朝降った跡と、霧が出て自身の
汗の熱気と相まってサングラスが曇る~          

グラベル走りと路面ウェットでタイヤ廻りやチェーンが砂噛みでよう汚れました。

それでもこの日は直射日光無かったので思った以上走れました。


08/09(日):前日疲れ腰痛で近場設定し、定番スカラ方面でまず種松山から


鷲羽山レスト、遠くは霞んでいましたがnewsでやってた火山灰の影響?

前日と打って変り朝からの日差で参ったのか渋川辺りから踏めなくなって

心拍上がってないのに苦しく、何気に軽い熱中症かと気づくもゆっくり

帰るしかできなくなりました。ボトル増やしてまだ33℃位だったのにフラフラ

で帰還、体調等色々重なって漕げなくなったか。


08/10(月):最終日は東方面へ、旧2号から高架下陰って気持ちいいです。


吉井川沿いの山陽道直下の絵。ここ過ぎたら農道登坂開始間近~

ゼーハーでしたが155しか上げられずで仕方なす、月がクッキリ綺麗に。

黒井山GPへ立ち寄ろうと初のブルーライン側道へ、これの道が悪く・・・
戻りたく無かったので前進あるのみでプチ迷子。Googlemap確認~

この後右へ下って黒井山に寄りアップダウン後は邑久町突っ切り帰還しました。

昨日に比べると漕げた感あって良かった(まぁ大したことないけどです)

今日は大蔵大臣が休みなので早目に帰りました。

昼は早めに帰ったので久々の眞金堂であっさりと山芋蕎麦(冷)を。


日差しの下で連日漕いで(と言っても100㎞未満~)確信しましたが

日射の強さが9:00から少し上がり10:00になるとさらに強くなって

自転車漕いでいるとさっき迄チョビチョビ飲んでいたのが、急に給水を欲

するサイクルが速くなりボトルは空になります。

あと、これからまだ距離乗る前の登坂時にあまりにも大量の発汗後は

その後のライド時に汗を適度かけないような感じになってシンドかったんで

すが、これは暑さ慣れもあるのかなぁと思います。

昼ぎの日射にはかないそうにないので午前中に事を済ませないと

漕ぐ内容も悪くなるし、体調もオッサンなんで帰宅できなくなって

も困ります、その辺を考えてこの先漕ぐことになりそうですね。

という事は100㎞オッサンになるという・・・


凡例:総距離(㎞)・時間・高度・ポイントルート

08/08(土):125.00・5:15・1300・後楽園-玉柏-旭川左岸-

   カバヤ前-五城小学校-国道484建部方面-建部文化センター-

   奥吉備街道-県道66-加茂市場-加賀中-総社賀陽線-県道72南下-

   国道429南下黒谷ダム-足守川南下-足守駅-加茂小-当新田


08/09(日): 85.00・3:45・ 850・植松駅-粒江-吉岡川-

   種松山-スカラ-ボート-渋川-三井造船-後閑-八浜町-〆切


08/10(月): 90.00・3:30・ 600・後楽園-旧2号国道250

   東岡山-新幹線高架下-県道220瀬戸駅-県道96万富駅-県道79

   熊山駅-農道和気赤磐トンネル-片鉄ロマン街道-備前市総合運動公園-

   大平山IC-黒井山GP-県道224西へ-邑久町庄田-瀬戸内市-雄川橋-

   西大寺観音院-操南中-岡南大橋


元気良いのは最初だけ(笑)標高がどんどん下がる~


で、3日出社後はまた連休だし景気付けに元気出しとくか!?肉だ=

ブログの書式が分からず行間空いたり写真位置おかしい所とかあって

見にくいので申し訳ない~

2020年8月2日日曜日

8月は対暑月間にしとこう

長かった梅雨も明け3日目でしょうか。
日中の暑さが堪えます、夏本番はこれからでどうしよう・・・
漕ぐ時間は4時間位なら腰と集中がなんとかなりそうですが
その先暑さも加わってくると何とも言えない辛さ。

11:00までの帰還でのコースを考えるようにして、耐えれそう
な暑さに慣れるまで暑さ対策していこうか。

今日は5時間漕いでしまいましたが、朝の2時間位は曇りの中
漕げて捗りましたが後半心拍も上げられず垂れてダメでした。
11時過ぎるとヤバい暑さです。

08/01(日)吉備高原街道、この日は西方面へ。


08/02(日):京橋朝一、相変わらずというかメッチャ人混みで
    心配な状況です。

カバヤ手前旭川右岸、曇り空で少し霧もあって漕ぎやすかった~

この時点で結構足に来た~やまなみ街道、ここから亀甲駅方面へ。

国道429号桑村郵便局手前の自販機で一服したのですが懐かしい
うどん自販機。
広島に居た頃小中学校の時々食べてました、当時確か150円のはず
だったのですが300円に~どっかの安いうどん屋さんでも300円出せば
ね~

円城、10:00位の時間帯でしたが結構バイクの出入りも多くにぎわってました。
バイク乗りの方は木陰で話し込みバイクラックは直射日光あたるので久々使用可能にw


凡例:総距離(㎞)・時間・高度・ポイントルート

08/01(土):110.00・4:30・ 900・足守川北上-足守プラザ-
   吉備高原街道-県道57南下-日羽駅-国道180-県道54美袋線-
   新本〒-真備体育館-小田川-柳井原小-倉敷大橋-遍照寺-
   西富井駅-吉岡川東へ-彦崎駅-千両街道-岡南空港

08/02(日):135.00・5:30・1200・後楽園-旭川右岸北上-
   五城小学校-やまなみ街道-亀甲駅-津山市立秀実小-国道429
   南下-円城-上加茂-黒谷ダム-足守川南下-当新田-浦安


う~ん、やはりボトルが足らないので新たにサドルバック購入もめんどい
ので次回から登坂用TCRに乗換えします。
ジャイアントはUNICLIPがありBAGがハムストに干渉しないので容量は少ない
のですが良い感じです。
Di2になれて23CのGP5000スリップサインももうじきでしたが2ヶ月目で
入替してみます。

そういえば月代わりの月間距離ですが(いつも忘れるんです)


天候もあまりよくなかったし実走ギリ、1000㎞程でした。
今月は対署なので伸びないとは思いますけど、まぁ程々に
1000㎞位は・・・

ブログのインターフェースが替わってしまいなんかやり辛く、写真も
大きいしどうやったら小さくなる~?
慣れるまで時間かかりそうです。

もうじきお盆ですけど市中内感染もですが、他県マタギが怖いな~