2019年9月29日日曜日

蝉、彼岸花、金木犀入乱れ

少し前より暑くなってませんか?
朝晩の涼しさもチョットご無沙汰。
懲りずに18号もまた上陸しそうな進路はドスライスで。

代わりに気温差も無く汗はかきますが自転車漕ぎには良い感じ
ではないかと。

各社から自転車も2020年モデルがどんどこ出ています。
勿論所有している自転車以外の知識がないので分かりませんが
アンカーは結構頑張った年のような気がします、ディスクモデル
の6追加、RS9S追加ラインナップなどで、レースでも良い結果
が出ているようです。
GIANTも出てはいますが、上位モデルは殆どディスクになって
フレームの基本構成は変わってないためどうしても重めになって
はいます。
重量だけじゃないからどんなもんなんでしょう。
アルミのTCRの軽い奴はなくなって、代わりとっいっちゃなんですが
オフ車のラインナップが沢山出てアルミも6011Aオンリー製作物
もそっちで出ています。
目先換えてオフ車良いでしょうが、やっぱ乗るとことや装備
の問題あるし何よりお金ですね・・・

09/23(月):2連休が雨でやられてたので、合間縫って漕ぎに。
     高梁ループ方面行きたかったのが雨で予定変更の豪渓。
 総社方面出て倉敷イオン前の土手経由の福井駅方面とおって、
この日は山登って無く〆に種松山へ。
帰宅寸前の藤田辺りからよく晴れ渡って来ました。

この日の夕食は、上の子のお気に入りで門田屋敷にあるよく
行くクレソンさんへ。
定番で注文する生ハムチーズで美味しい。
 見た目に反してあっさり味な豚肉とシメジクリーム煮。
 塩ベースかな?
 自分はトマトソースベースパスタ
今日お美味しく作っていただきありがとうございましたと。

09/28(土):高梁ループ目指したかったのですが天気とにら
     めっこで標高もあまり取れないコースに(1000m)
黒谷ダム。この日は通るとこ彼岸花だらけでした。
 奥吉備街道。下り坂必死に漕いでゼーハー言いながら出口
 赤磐市立笹岡小近くの公園ですがちゃんと名称がありました。
城山親水公園。240mからの地下水を上げているそうです。
 この後桜ケ丘の辺からポツポツ降ったり止んだりで急いで
帰宅、不安定な日が多いです。帰宅後は晴れへと・・・

メンテ、食事後自転車店へ。
 自転車購入しそうな方の接客を待つあいだ、物色してました。
2020モデルGIANTe-bikeでっかいバッテリー積んでエコモードなら
200㎞以上走るみたいですね。
これって家電ですかねぇ?

今日寄ったのは、チューブとコレの受け取り
トピークが先日のグルメライドで焦ってつけてたらファスナー部分が
崩壊しバックもんがないのも寂しいので。
これがなんとサドルも全てメーカー仕様にも拘らず、スンナリ
つきません。
シート止めている後方6角ボルトの部分が出っ張っており上部
前方を凹ませて取付ける始末・・・
こんなもんなのでしょうか?残念な形状。

09/29(日):円城、サイクルラックにはもたれ掛らない様にw
後半登った大芦高原が効いて、ハンガー入りかけですき屋
へ駆込みました。


2019年 9月30日まで
凡例:総距離(㎞)・ポイントルート
09/23(月):123.00㎞・足守川北上-吉備中央町-豪渓-種松山
     台風17号通過直後だったので強風と吉備中央町の方
     とかで雨に合うことに。
     足守川上がっている時は強風でふら付きがヤバかっ
     た。雨も路面濡れるほどでしたので待て待てと言い
     聞かせ(笑)
     いくら漕いでも漕いでる気がせず、おかげで必死だ
     ったので心拍も少しは上がって良かった。

09/25(木): 30.10㎞・周回
     朝廻って出勤しているのですが、大分漕ぎやすい
     季節になりました。

09/28(土):115.89㎞・足守川北上-黒谷ダム-下加茂-奥吉備
     街道-建部-惣分-桜ケ丘-後楽園

09/29(日):168.17㎞ 高度上昇1750m・足守川北上-黒谷ダム
     -円城-亀甲駅-やまなみ街道-塩田-大芦高原-平島すき屋
     (ハンガー入りかけの昼食)-西大寺-岡南大橋
     心拍上げたく後半大芦高原へいって何とか150程度
     恐らくどなたか後方に付かれるとすぐに上がるんで
     しょうけどね。

付き纏って腰痛をうまく逃がして走りたい。
この痛みさえなければ・・・ってなんも変わらんか(笑)
今日は半袖で出てしまい新たな日焼けもして、足腰堪えた💦

2019年9月22日日曜日

第6回道の駅グルメライドin中国山地

台風17号も発生しそれまでずっと良い天気だったものの
9/20から天候が崩れ、グルメライド当日の9/21からは雨。
この日岡山の方では殆ど降雨はなかったらしいのですが
島根の方では雨が降り続きました。

前日の用意も試走の時と違うのは雨に備え上着のカッパと
予備のタオル。それと取敢えずクロス(シルヴァ)の手入れ
と車への積載です。
後は書類への記載したものを忘れずにと。ペダルとかの交換
もしていなかったので走る気はないのですが・・・
気分は下がってますので少々忘れもんあっても支障なしで。

当日AM4:10位出発。福山インターよって口和インター出口から
受付のある道の駅ゆめランド布野へ。予定通り2時間チョット
で到着。サンバーだったので飛ばせません・・・
雨は尾道位からよく降ってました。
道中は試走の時教えて頂いていたので不安なく到着出来て
良かった。
高速代は往復2220円で、因みに総距離は車でコース半分位
廻ったので470㎞でした。
運転は自転車漕ぐ位腰に堪えます💦

受付終了後スタート地点とは数キロ離れた中学校の駐車場
に置くわけですが、もう雨の影響でグランドへの乗り入れ
が地盤がぬかるんでて大変でした。
ここは止めて支所の方に置いた方が無難です、その代わり
スタート地点からは離れてしまいますが。
この時点で雨がもう土砂降り状態で開会式だけでもと考え
てましたが、泥グランドの上を自転車押して靴もドロドロ
になっているのを見てテンション↷

予定通り車で少し回ってから帰るようにしました。

色々教えて頂いた塾長はリッジランナーで出走されて、
今回のような雨中で上り下りがあるシチュエーションだと
自転車の性能の恩恵がかなりあったようで、その性能を
試すべく楽しんで走られていたようです。
登坂の速度が尋常じゃなかったのが傍から見て明確でし
たから(笑)

道の駅ゆめランド布野。スタート・ゴール地点になります、
HP見ていた時この車前回も来ていた様です。
 道の駅フォレスト君田。焼きたてパンとぶどうを頂き。
一応チェックポイントで申告して食べるので、食すだけで
いいんかな~悪いな~感が出てしまって、写真も何処撮っ
てんだか・・・
 道の駅たかの。高野リンゴとかぼちゃコロッケをもらい
これも美味しい。皆さんビシャコで気温低めなので手足が
冷たそうです。
 一つ飛ばして道の駅たたらば壱番地。皆さんの走りの邪魔に
ならない様高速使って移動です。
卵かけご飯、みそ汁、プリンベースのオレンジゼリーで。プリンは程よい
甘さで美味しく頂きました。
 道の駅頓原。たこ焼き、ぶどう、冷やしワニラーメン。
ワニ(サメ?)は初めて食べましたがクセもなく美味しく
頂き、今度は本格的に食べてみたいと思いました。

今回は雨で走った方々は晴れの日の1.2倍は苦労されたで
しょうが、お疲れさまでした。
この道の駅で13:00前、これ以上車で廻って食べるのも
なぁ~と考え帰宅開始。
 やっぱり他人の力走見るのは同じ自転車乗りだと、頑張ってる
なーと思う反面、焦るというかなんか変な気持ちに(笑)

で、車で腰は痛たかったものの岡山は路面も完全に乾いていた
ので、帰宅後少しだけ走って何とか休日無走が無きよう小串
廻りだけ。風は強かった~

2019年 9月22日まで
凡例:総距離(㎞)・ポイントルート
09/21(土): 41.10㎞・農道-八浜-玉野市立山田小-小串-岡南大橋
09/22(日):ローラー・3時間弱・TSS201
     よく降り強風、気温高めの湿度の高い風がありましたが
     なぜか車2台洗車(笑)
     ローラーはシンドイのが嫌なのか思ったように心拍を
     上げられません。どうしても先に足が終わってしまい
     ます。

明日もローラーになるか、自分は心拍上げるには実走しかないです。

今回のイベント雨で走れなかったものの、雰囲気や受付段取りとか
何となくわかったのでそれだけでも良かったかなと。
イベントは余り期間の空いていない(1週程度)を連続で参加でき
るようにしとくのが良いでしょうかね。 

2019年9月18日水曜日

漕ぎ力使ってきました

自転車は今が一番位が良い時期かと、乗ろうと思えば
朝~晩いつでもそう苦なく乗れますから。
昼間の暑さも30℃程ですし、体が万全ならゴリゴリ漕げ
ばいいんでしょうけど。

9/15(日)に大蔵大臣が京都に日帰りで行ってきました。
早朝新幹線に間に合う様送り。
目的は百万篇さんだと、楽しいようです。お土産にコレ
頂きました。
長竹の抹茶大福。
ここの品はなかなかゲットし辛いようで、当然要予約と。
大福以外にも色々あるようですが。
甘ったるくなくおいしい・・・特に漕いだ後だったので。

09/16(月):午後から仕事縛りでいつもの南方面のみで
粒江方面より種松山。
 全線開通したのでスカラ通して。
 鷲羽山レスト、この日は遠くまで見通せました。

09/18(水):残念な事に、島根グルメライドはどうも雨で
出走できないと判断。
今日はそのグルメライド調整で有給取得していたので土曜
無視ということで、思いのまま腰と相談で漕ぎ力使ってきま
した。
目標はまた恋山形駅~でしたが・・・

平日なので朝は特に車の少なめな路線でいきました。
旭川土手沿い北上~カバヤ前を通過。
 旭川左岸金川手前、ここから374号北上美作市目指し。
 噴水は行き返り共時間合わず。
 県道51~県道7号、ここから鳥取や~と思ったのに
いきなりの通行止め、どっかに標識あったか?恋山形は
この時点で諦め・・・仕方なく引返しどこからか西粟倉
へと考え。
途中曲がって直ぐに今度は通行止めの看板あったのですが、
どこまで行けるか?と試しに。
これがどんどん上って勾配も10°以上、ガーミン読みで標高720m
付近もうちょっと開けたところで撮影したかったのですが、
通行が可能なのか分からないし余裕がありません。
やっぱりここでも通行止め、戻る気がしないので直ぐ近くの別れ
道へカラーコーンがあるにも拘らず、今度は通行止め看板ないの
で突破。
暫く激坂下りの荒れた路面を下ったら、倒木。
この程度ならと跨いでいくも、直ぐその先に土砂が
流れててこれまたもう戻りたくないので、自転車
担いで無理な体制と足元が悪かったので、フレーム
と靴を傷付けてしまい残念無念でしたが、何とか
下れるトコ迄歩けました。
やっと突破できた土砂、岩だらけ;;
今日はこんな道ばかりで参りました。もうあちこち通子止めで
結局県道7号からは西粟倉には行けそうもありません。
恐らく県道357号の川上から大原ICにでるしかないのかと。
諦めて往復とも同じようなルート通りました、昼は美作の
マルナカで。
最後の坂はいつもの佐伯農道で〆、桜ケ丘突っ切って帰宅
しましたが、中盤の通行止めの嵐に本当に疲れ、実際足の
疲労もピークになり漕いだなーって感じです。
これで土曜が降水確率20%以下ならどうしようか・・・
もう漕ぎ力は残ってませんが。

2019年 9月18日まで
凡例:総距離(㎞)・ポイントルート
09/16(月)敬老の日: 88.00・種松山-スカラ-渋川-ケイリン-〆切

09/18(水)212.12・移動時間8:15:00・高度上昇2023m
     :カバヤ前-布都美林間-美作市-トムソーヤ冒険村-
     県道388-国道374号-農道-桜ケ丘

超久々に200㎞超え漕ぎ腰がなんとか持ったのが幸いでしたが、
足疲れました~
イベントも天候等で走れないこともあって、いくつか応募しと
かないとダメだと思いました。
今回は雨が降っても取り敢えずは行ってみよ。

2019年9月15日日曜日

中山式快癒器

夏終盤ですが暑い日が続いています。台風も量産されて、
湿った暑い空気を連れてくるのか、蒸暑く35℃超えも
あっていまだに熱中症のニュースも。
日中は強い日差しですが、まぁ35~38℃の世界ではない
ので全然漕ぎやすくなりました。
 
暑中、島根のグルメライドの調整で登坂意識してはいますが
(21日は日頃のおこない悪くどうも雨予報(´;ω;`))
くどくて申し訳ないとは思うものの、腸骨からの骨髄
手術後は腰痛が付きまとっておりいつもどうしたものかと。


どうも負荷をかけ力強く漕いでいると、痛くなりやすい
様に感じます。自転車漕ぐのもどこか下手な回し方を
してるのでしょうか、いつも痛くなるので色々考えては
いるんですが。
予算低くても多少でも違えばと思い購入、何かお爺ちゃん
お祖母ちゃんの家にはありそうな形。
使用開始後2週間くらい経ちますが、漕いだ後のケアは出来
ているような感じで助かってます。
ただ、漕いでて痛くなり始めが遅くなったか?とはいかず
しばらく使ってみます。

09/07(土):この日はTCR、旭川沿い北上。
赤磐抜けいつもの農道まで。RS8より軽いTCRなので坂は
得意なはず。
軽いけど振動吸収は負け。
今日はここの突き当りを左へ。
いつもは北側県道90号から上がる大芦高原を、初の国道
374号から。
展望台・ヘリポートから。パンクしない様担ぎました。
ここまでは、まあまあな調子でしたので今度は気を
吐いてやまなみ縦断決行
赤磐方面へ縦断しますが、通過するのに頑張って1時間と少々
要し金川の辺で空腹も腰も限界で、スーパーで昼食休憩を取り
ました。
カバヤ前のTTは気持ちも折れてしまい不可。直に54号南下帰宅
目指しました。
この日は腰が悲鳴をあげてしまい、今も持続性な痛みもありか
ばってしまって漕ぎ方にも影響してる気が。

09/08(日):重めなRS8に戻しこの日倉敷トライアスロンが近い鷲羽山
目指し種松山から攻めるんですが、やっぱ腰が。
昨年豪雨災害から道路が流れて通行止めだった箇所、見事
復旧~走り屋さんも多くなるでしょう。
自転車もでしょうかね。
前日違和感もあって、腰が堪え心拍さえ上げることが出来き
ませんでした。
RS8はフレームの色が日光で変わるので写真撮っても面白い。
それにしても暑さもあって大変でした。

09/14(土):少しは良くなってきた腰なので、来週になった
グルメライドのイメトレで続けてやまなみ通ります。
足守地区手前、初めだけは曇ってて良い感じでした。
黒谷ダム、土曜で結構車多め。
 円城まわりでやまなみ目指します。
亀甲駅通過後ここを上がってアップダウン開始。
 ゴリゴリ上って、腰は何とかの領域。
佐伯の農道、晴れ渡っています。

09/15(日):カバヤ通過後。
飽きもせずやまなみ街道へ。
アップダウン続き、ダウン~
大芦高原登頂後の下り国道374号前の良い景色。
吉井川万富付近ジェットスキーで遊んで気持ちよさげ。
連日になると腰回りがしんどくて集中力欠けてますが、まぁ
それなりのおじさん漕ぎでした。

2019年 9月15日まで
凡例:総距離(㎞)・ポイントルート
09/07(土):146.70・玉柏-赤坂支所-笹岡小-大芦高原-県道26号北上
   -やまなみ街道-御津-後楽園

09/08(日): 95.16・種松山-鷲羽山ンスカイライン-児島-渋川-ケイリン-貝殻山

09/10(火): 30.22・周回 自分には上出来な平均速度で気持ちよく。

09/14(土):142.33・足守川北上-黒谷ダム-円城-亀甲駅-やまなみ街道
     -佐伯農道-上道高架

09/15(日):138.98・カバヤ前-五城小-やまなみ街道-県道352-県道26-
     大芦高原-おさふねサービス-自転車屋さん-操南中
前日も今日も昼跨ぎでこいで、33℃程度の厚さになりましたが結構
老体にこたえアベレージも上がらず仕舞いで。

グルメライドは獲得1700m、今ちょこっと走っているのは1500m未満で
もう少し漕いどくのが良かったのですが、明日は午後から店内
リニューアルで出勤。イベントまで1週間切っているし天気は雨
予報だし無理しないようにしとこう。
明日は淡一。天気は最高でしょう~登録しとけばよかったがなって
感じですが過ぎたことでした・・・

そういえばそろそろトーケンとかRS8の素人インプレを・・・