2022年6月26日日曜日

大会で漕いで分かるとこ

 この先想いやられる程暑い!
今日はまだましでしたが昨日は湿度もあり朝から暑く感じ
ました。

前線が消滅して南からの高気圧が張り出して暑くなって
しまってるのでしょうか、四国は水不足で関東は6月で最
も暑い日になった様です。

先週 ファンライド鏡野2022 に参加、いつもボッチライドで
大会では多数の方と走る時もあったので勉強になる事
もありました(大会写真もアップされてますね)

コース上での声援は殆ど無い様な人里離れたコースだったので補給
所での掛声が嬉しく次CPまで頑張ろうと励みに。

レースではないですが緑ベストの方の走りで序盤ペースが掴みやす
かったです、坂になれば自分のいつものペースでしたけど。

今回一番痛感した事は、120㎞中4地点の補給所があってCP
にもなっているので通過する際は立ち止って、むすびバナナ
万頭、塩分・水分補給をいつもの倍以上摂取する事になるの
ですが食べ過ぎ感からの心配していたお腹の張もなく、いつ
もの少しお腹が空いた状態は皆無で結果集中して漕げました。
その為か足が攣るほど足が良く回ってた?と思います、この
歳ですが補給の重要さが今更ながら理解できたような気がし
ます。

今までコロナでお店に寄る事も躊躇してましたが、特にこれから
体力勝負の夏なので、少し食べる事を意識しエネルギー切れになら
ないようにしたいと思います。

6/23(木):小串廻り

6/24(土):朝から湿度高目で暑かった足守川

裏豪渓から高梁川の下倉橋、何故か既にヘトヘトでした

6/25(日):吉備高原街道、昨日より朝は少し涼しかったけど
   昼間は暑い~

凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
6/23・24: 40・1:30・ 200・千両街道-胸上港-小串

6/24(土):115・ 5:00・ 850・当新田-足守川北上-加茂小-
   足守中-黒谷ダム-県道72吉備中央町-道の駅かよう-吉備高原CG-
   裏豪渓-日羽駅-下倉橋-大正池-真備総合公園-吉備真備駅-
   小田川-柳井原小-倉敷大橋-中島-西富井-吉岡川-彦崎駅-千両
   街道-浦安

6/25(日):135・ 6:00・1200・前日同コース-吉備高原街道-
   楢井ダム-高梁ループ橋-国道313成羽町-県道35南下-美星支所-
   中世夢ヶ原-県道48→408南下-矢掛町-やかげ宿-県道35南下-
   富トンネル-道口-玉島北中-新倉駅-旧霞橋-連島町-浦田駅-吉岡川-
   前日同コース

本日も少し食べて走りましたので食べると元気はでますね~
ですが腰痛はかわりませんが、
3重苦→2重苦にはなるか(笑)

2022年6月19日日曜日

ファンライド鏡野 2022 開催Σ(・ω・ノ)ノ!

 先週思惑通り梅雨入りし、つい先日までの天気予報では雨だった本日。
段々と予報が良い方向に変わって行くにつれ急いで準備~
後になってバタバタ準備になり近場廻りでゴマカシました。

6/13(月):前日のやまなみ引きずってましたが、貝殻山途中。

6/17(金):霧が出たこの日は良く晴れて暑くなりました。

6/18(土):結局漕いでしまった前日…

一番の準備としては CS-R8000 11-30t へ変更作業、どうせ
換えるならチェーンを久々ディグリーザーで洗浄しまくりその後
交換終了。

肝心の重さは 267g
9100が205gだったので 62g!の大増量~
今日おろしたてでしたが買っといて良かった、シフトも流石シマノで
バッチリでしたし30tが無かったら今頃…

それにしても絶対降ると思っていたのが、降る事無くFRKが開催、
自転車イベントとしてこの様な催物的参加はお初!
開会式

赤いグリッドの中に入り15人集団毎にスタート

朝一だけほんの少し霧雨でしたが後は晴れて気温も30℃近く

出発前は皆さん強者に見えるので多少ながらも緊張しましました。
いつも一人だし多数の人と一緒に走る事による緊張感でアドレナリン
が出るんでしょうね、幸いな事に腰もムチャ痛くならなかった~
ロングコース

越畑エイドまでは後ろで引っ張って行ってもらいました、久々の
トレインもどきが新鮮でした。
後は撮れる時に撮った写真~

1回目の奥津温泉CPを過ぎると最後まで単独走となり、ダウンヒルは
思う存分ブッ飛ばしましたw
ただグレーチング溝が多いのが難ですけど。
林道若曽線登り切った標高950m付近、一番いい景色でした

森林公園エイド、拍手とお疲れ様の掛け声で嬉しくも恥ずかしい
(笑)感じ、ここで早くも補給は🍙!
ここからの少し行った恩原高原付近がエラカッタ💦

2度通るCP奥津温泉エイド

最終CPみずの里エイド、この付近ではミドルコースの方と混ぜ混ぜ、
CP手前で多少走りにくさもあって今までもあまりなかった右足
ふくらはぎが攣りかけ危なかった…
女性の人も多かったですね、華やかで良いですなw

調子が良かったTCR!

苫田ダム管理所、道が建物下を突っ切ってます、免震構造でした
お金かかってますねぇ。

最後は歩道だったので走り辛かった~
ですが13:15頃に無事帰還!

結構早めに帰れた?

閉会式は無しでゼッケンと引換に完走証等頂きました

因みに写ってない山田養蜂場のどら焼き美味しかったです

凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
6/13、17、18: 45・1:30・ 300・貝殻山-小串廻り

6/19(日):120・5:45・2250・2022鏡野ロングコース~

梅雨なのにこんなに晴れて、怪我も無かったし沢山の人に応援
してもらったりで今日は走れて幸せな事でした。
初の大会出場だったのですが良い大会だと思うんですが皆さん
はどうだったのでしょうか。

残念ながら2500mは無かったので、別のやつで目標達成する
ようにするにしても、当日まで天気は気になるし体調のとか
の調整が難しくやきもきします

ですが、こういうイベント癖になるかも(笑)

2022年6月12日日曜日

ファンライド鏡野 FRK 2022に向け

 前回ブログで報告といってましたがレースではなく FRK エントリー、
書類が届き内容確認しました。
自転車始めて以来、最高獲得標高が恐らく2400m程なので今更
ながら完走する自信無くなってきたけど梅雨に入るでしょうし、
まぁ雨なら問答無用で欠場!
心配する事も無いかな(ノД`)・゜・。
試走せずに参加となりそうなのでGooglemapでコースみて走っ
た気になっている幸せ者。
3年前?も参加表明しましたが当時の掛ると重症なコロナで大会
自体が中止になって以来ですから無事良い大会が開催されると
嬉しいですね。
因みに富士ヒルは天候も良かったようで羨まし~

先週自分的には普通の日も頑張りました~
6/8(水):貝殻山チョット+小串廻り
6/9(木):平日でも自転車いつも合う方が居ます~自分だけ
  じゃないですね。
6/10(金):この3日間で朝の気温も高くなりました。

6/11(土)は朝一と結局午後から降り続いてましたので
一度帰還し瀬戸町方面に昼前まで再出発してました。
ドンヨリ雲の下でソワソワしながら漕いだので写真は無し~

6/12(日)次の日曜に備え、来週ロングは漕がない方が無難
と判断したので今日は少し頑張るつもりでやまなみ街道を
縦断してまいりました。
大芦高原ですが少しコース変えるとハングライダー発射台~

大芦登坂と今日は北風が強く津山まであがるのもシンドク足が
無くなって来てるのを感じつつ頑張ってやまなみ街道でした。
入口付近の写真を撮っている時もいろいろ逃げを考えましたが
ナメクジ並みwではありましたが押し切れてよかった。

今日は気温が高い時間帯に走った事とアップダウンで思ったより体力
使ったようで、やってはいけないハンガーノックに近い状態になり走る
気力が遠のき危なかったです。
このルートはコンビニがなく後半の赤坂支所付近で何とか補給~

凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
6/8,9,10(水~金):各日 40・1:30・ 300・小串廻り

6/11(土):朝一発 15・ 45・ 50・岡南空港廻り
   9:00発 65・2:30・ 250・旭川北上-玉柏駅-桜ケ丘-
   瀬戸町鍛冶屋-キリンビール工場-瀬戸吉井川緑地-長船温泉-
   長船CG-村田製作所-雄川橋-西大寺-六番川水公園-
   岡南大橋

6/12(日):140・6:00・1500・旭川北上-玉柏駅-桜ケ丘-
   磐梨小-佐伯大橋-大芦高原-県道90-周匝-県道26北上-
   柵原-美咲町大戸-下種-やまなみ街道南下-国道484-
   ドイツの森-赤坂支所-山陽IC-上道駅-城東高-百間川-
   堀替橋-桑野

RECON 11-30tが終了後は9100-28tを装着して漕いでいま
すが、FRKに出るとなると30tは自分にとっては必要になり
ますが9100は今在庫が無い状態が(¥30000以上出せばあり
ますが…)続いておりバックオーダーを取ってもらってますが取敢
えず¥10000以上でお安くはないのですが CS-R8000 11-30
tを入手済、また計量してみます~

今週は天気も悪そうだし、もう腰を悪くしない様に気を付ける
事にしたいと思います。

2022年6月5日日曜日

万葉の岬

 先日の旅行で5日間自転車は休息日だった為少しは漕げるかと
淡い期待だったのですが、5日目でも疲れが取れてない⁉
ズル休みな2日(木)は腰も足も痛みが少しある様な中途半端な
感じで身体が嫌がっていた感じでした…

6月に入り梅雨間近になってますが今時期も風は涼しい方で2輪
乗りには良い時期だと思います。
金曜出勤の中日入れ4日(土)は何故か木曜よりも漕げます、何
でだろ~と感じつつ腰の痛みは少しありますが大芦高原へ。
少しではありましたが登れてる感!
これに乗じてどんどん漕いで、当分近寄って無った事もあり行か
なければ!と思っていた万葉の岬へ。

6/01(水):小串廻り、貝殻山下りから

6/02(木):顎の定期検診の状況は良かったので一安心でした
   少しは漕げるかと思ってましたが、いや~思った以下で
   登坂も平地もシンドカッタ💦
   天気良い日でズル休みして高梁方面~
この日は帰ってRディレラーワイヤーの調整、前アウターでロー側へのシフトが
調子悪くシンクロしてない不満感で自身で調整。
レーコンで調整がダイヤルが一杯になっていたため一度外して10分以上
ガチャガチャやってるとやっとピタッとくるとこ見つけました。
もっと良かったのは一番重いギアで漕ぐとホイールが振動と音がでて
いたのが今日はどう漕いでも発生しなかった事でした。
ディレーラー調整も大事です。

6/04(土):天気も気温もバッチリだったので体調さえよければと
   大芦高原めざし出発、無事登頂からの下り北浦展望台
遠くまで見えました
その後5日間の休息日が効いたか?少し調子良かったので
東方面、Bikeで思い出の地でもある万葉の岬へ1.3年振りに!
遠くまでよく見えました。
ここまで逆風、登坂で疲れました💦桜の回廊、遠くに小豆島~
つばき園
つばき園、淡路島方面だけど見えませんよね
ホテル万葉岬前からの小豆島

6/05(日):天気は午後から下り坂が分かっていたので
   午前中までに帰えろう~で最近全く行ってなかった
   国道429号美咲町~やまなみ街道
玉柏駅からのルートは今朝は京橋朝一やってるのでパスして
足守廻り、黒谷ダムから
円城パスしてみち停あさひでシュークリームと思ってたのですが
以前はあったのになく、マドレーヌでがまん
津山に上がらず県道159で亀甲駅側望む
自分のとって昨日は長距離だったので疲れからか亀甲駅位
からシンドクなってきましたが💦何とも久しぶりなので
やる気出してやまなみ街道~
昼前にも降りそうな怪しい空模様にも急かされ必死に漕い
で帰宅

凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
6/01(水): 45・1:30・200・千両街道-胸上-貝殻山-小串

6/02(木):125・5:00・1050・当新田-足守川北上-加茂小-
   足守駅-吉備高原街道-楢井ダム-ループ橋-備中広瀬-宇戸-
   鬼ヶ嶽ダム-県道80-新本-真備総合公園-吉備真備駅-
   小田川-柳井原小-倉敷大橋-遍照院-西富井-南中学校-
   吉岡川-彦崎駅-千両街道-岡南空港

6/04(土):175・7:15・1650・旭川北上-玉柏-桜ケ丘-
   磐梨小-サエスタ-大芦高原-国際サーキット-県道90-上郡-国道373-
   国道2号-緑ヶ丘-あいおい白龍城-はりはまシーサイドロード-
   万葉の岬-西相生-坂越駅前-播州赤穂駅-県道250西へ-
   天和駅-県道397-蕃山IC-日生運輸-国道2号西へ-備前片
   上駅-長船温泉-村田製作所-雄川橋-上南中

6/05(日):130・5:30・1050・当新田-足守川北上-
   黒谷ダム-円城-江与味橋-旭小-美咲町南-秀実小-美咲警
   察署-やまなみ街道-三清荘-国道484-ドイツの森-県道27
   南下-赤坂支所-山陽IC-上道駅-城東高-堀替橋-江並

今日は 2022西粟倉ヒルクライム が開催されたようでもし自分が
出ようものなら雨で迷惑かけたでしょうねw

今月は既に2月の走行距はを超えて腰が少し問題ありますが
良い感じです。
最近距離稼ぎ頑張って漕いでるのには理由あってまた報告
します~

2022年6月1日水曜日

川崎~鎌倉~ヨコハマで足痛い

 先週末自転車乗れずでした。
というのも、5/28(土)~30(月)に上京した子供に会
うのを口実にして、川崎のJR東日本ホテルメッツを軸にブラブラと
沖縄以来の観光をしてきました。
3日間大変天気が良く30℃前後の中マスクも気にしつつ熱中
症対策で、そりゃまぁ人が多くて流行り病の恐ろしさはあ
りましたが状況としては今時期で良かったと感じました。

ざざっとログ残しです。
5/28(土):新幹線~東海道本線で川崎市11時前に到着
   まず付近の観光で一角だけですがフランス町?ラジッタデッタ。
ランチはフレンチ、川崎市本町1丁目にあるBistro Clubemanさんへ
お腹満たして川崎大師~線香で悪いとこをなでてと、腰w
努力が必要!という事…
今度は🚌乗って川崎マリエンへ
スカイツリー、富士山とかも見えました
息子の分だけ年間パス買ってカワスイ、2階分がエリアです
この後は焼き鳥行って仕事がんばってるみたいで安心
してお別れ~

5/29(土):川崎市から鎌倉方面へ、まずは8時に開く円覚寺へ
なんか京都みたい
良い感じの門構え
天井には竜が
国宝な大鐘
この日も天気よく遠くに富士山!
今度は江ノ電
半分の車両のこの色が通常かな
稲村ケ崎
江ノ島が見えます~
ランチはイタリアン、鎌倉市扇ガ谷にある Oshino Bistroさんへ
地階にあり隠れ家的で良いロケーション
此処は自分好みでした!ボリュウムもあるし
昼からも気合入れて鶴岡八幡宮~長谷寺~高徳院
八が左右とも鳩ですね、人が多い~
一直線です、当時の人の力の凄さ感じますね
長谷寺門構え
紫陽花通りなる所からの眺望、海水浴の人がメチャ多い~
高徳院、鎌倉大仏
奈良より新しく小さめですが迫力はあります
途中お高いケーキ屋兼マカロン屋さんでマカロン持帰り
選んだあとケーキをイートインで食す贅沢さw
鎌倉市由比ガ浜1丁目のGrandir Ensemble さんへ
チョコレート類
クッキー類
メインのマカロンで美味しかった~3重構造位になってました
値段も直径3㎝位で260円、観光地でしかたないですよねw
晩御飯は Grandir Ensemble の目の前で道路向かいの2
丁目Awkitchen GARDENさんへ行き晩御飯後に帰り際
今度は横浜夜景!あ~足が痛い💦
こういった観光地にはサクッと借りれそうなe-Bikeが
あちこちに…良いな~
岡山みたいな桃チャリの様な小さくて人力車は無かったです
横浜駅からみなとみらい線で、横浜ベイブリッジ側
大さん橋入口側
飛鳥Ⅱがきてました!
大臣作の動画

5/30(月):最終日、川崎市から離れ昨夜に続き横浜~
   気温が高くなってるしもうめちゃ足にきてます💦
   今日は中華街含めこの辺で頑張って廻りました
ナンバープレート付いてるのでヘルメットいるかと思いましたが不要!
こんなの乗ってると店とか立寄る事はあまり考えたくない
ですね
像のはな公園から飛鳥Ⅱが係留している大さん橋
ここから綺麗に整備されている山下公園へ
内部はこんな感じで大きな一帯空間、排煙とか大丈夫かと
思ってしまいます
港の見える丘公園からの眺望で、ガンダムが足をたたんでる姿が!
ですが、赤レンガもガンダムも休業で残念
最後の昼食は中華街へ


山東二号店でした、むちゃくちゃ旨い訳ではないのですが
雰囲気を味わうのも大事です
この後再度ブリキのおもちゃ博物館をみに登坂(~_~)
その後大蔵大臣が元町かいわいでショッピング後
やっとこ帰路に…自宅には20:15でした💦

本日2日目ですがまだ足が痛とうございます(笑)
自転車漕ぐ筋肉とちがうのがよく分かりました。
大臣は何ともないそうです、鉄人か!

やっぱり住むんだったらこっちの方が落ち着きます、道
路は広いし、多少混んでても人は少ないし観光客が来る
街ではいないし。
田舎思考な自分なので沖縄ぐらいが最高なんですけど。

5/23(月):貝殻山

5/25(水):貝殻山

凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
5/23、25、26: 45・1:30・ 200・千両街道-貝殻山-小串

久々に都会の街中、電車、下水や地下鉄内の空気の匂い等
感じることが出来ました。
寺や海岸とか人が多いのは都会の中にオアシスを感じるからで
しょうか。

5月は1400㎞チョット漕ぐことが出来やっと2,3月の穴を埋める事
ができました。これからも腰と熱中症きをつければ1000㎞/月
は達成できるかも。

さて、自転車分の疲労は取れている(旅行の疲れはまだ…)は
ずなので明日顎の定期健診あるし、ズル休みして少し漕いでみ
ます~