2022年9月25日日曜日

9月もう終盤、朝寒~(月間走行距離も)

 この連休お借りしたFULCRMU RACING 4 に大分慣れてきま
したが、初めは出足も登坂も重く足に結構きて脚非力を露呈し
坂を上る気力を削がれてました(笑)
朝の小串廻りのタイムは2~3分ほど遅く、信号待ちとかでは
ないので重めのホイールを回せてないのが顕著です。

9/22(木)この日の前も台風の影響か気温高目の湿った風
   思ったより発汗が、貝殻山麓

9/24(土)この日静岡方面で台風15号豪雨災害で大変な事に
   なってました。その台風の影響もあってまだ暑く感じる
   中、前日折角の祝日でしたが午前の雨で全休してしまい
   足も腰も休まって少しは漕げるかなぁと思ったのが大間
   違いな日でした。
   反面今日はこの日より腰が良く漕げる…何が何だか分か
   りません。
裏豪渓~日羽駅からの下倉橋

9/25(日)完全に台風は抜けカラッとした空気で、朝の気温も
   御津付近ガーミン読みで11℃!
そりゃ夏の格好でしたので寒いですわな…
旭川右岸野々口付近

仁堀~備作大橋からの大芦高原、空が秋してます

凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
9/21,22: 45・1:45・ 200・千両街道-小串廻り

9/24(土):110・4:45・ 850・当新田-足守川北上-
   吉備高原街道-道の駅かよう-裏豪渓-日羽駅-国道180-
   下倉橋-真備総合公園-吉備真備駅-柳井原小-倉敷大橋-
   遍照寺-中島-西富井駅-吉岡川-粒江-彦崎駅-千両街道-
   浦安

9/25(日):105・4:30・1000・旭川北上-玉柏-牧山駅-
   野々口-川高-矢原配水池-五城小-石上布都魂-国道484-
   仁美小-仁堀-吉井IC-備作大橋-塩田-大芦高原-サエスタ-
   県道79-父井原-徳富-万富駅-瀬戸駅-谷尻-上道駅-城
   東高-百間川-堀替橋-藤崎

今日も早目の帰還で13:00前に杜の街グレースへ送迎しま
したが、店は人が多すぎてどうにもならなかったそうです。
本日公共機関の料金も無料だったらしいのでまぁ2ヶ月後
にでも再度行けば逃げはしません。

6月からの月間走行距離をログってませんでしたので挙げ
とこう~
6月-1500㎞ 7月-1250㎞ コロナな8月は1100㎞でした。
9月はもう休みは無いので1250㎞になりそうで、年間目標
の10000㎞は、2月は400㎞程と自転車修理とかあり心配
でしたがめでたく達成~
11月の入荷予定チェーンリンクが心配だ…

2022年9月18日日曜日

少しお世話に FULCRUM RACING 4 C17

 心配な台風14号、中国地方は連休中に片付くかと思っているの
ですがかなりゆっくり南で滞在しており火曜位まで引っ張りそう
一気に通過してくれませんかね。
シルバーウィーク前半連休はこの台風からの生暖かい風とかで日差しは
無い状態でも結構汗かきなんか疲れましたw

やっと修理に出した TOKEN C38 Zenith CARBON CLINCHER
ここ1ヶ月以上登坂や平坦でちょっと負荷かけると賑やかに
「ギリッギリッ」「チッチッ」と色々な音がRホイールから出てましたので
腰痛と相まってムチャストレスで嫌になってた所でした、まさかハブ
外からの音かもと心配もあって、昨日預けたホイールと差し替えに
FULCRMURACING 4 をお借りできたので早速本日試乗り。

やっぱり音は全く出ませんw
市場では4万弱で出回っている代物らしいですが以前RS81を
使っていた頃を思い出してみると流石に81には及びませんが
アルミが久々でブレーキが思いっきり効くな~と感じました。
ですが流石にこの重さには連日漕いでいたオッサンには堪えまし
たが手組ホイールが返ってくるまでトレーニングにはバッチリなので少し
は頑張ろうかなと。
カーボンの軽さに甘んじていたという事で慣れは恐ろしい~

TOKEN2019/3/28に購入後37000㎞程で2回ベアリングを変えて
おり今回換えると3回目でこんなに耐久性ないんか?
聴いてもらうと
「ハブを軽量化するのに小さい番手のベアリングを使っていて
負荷が掛り易くベアリングも内側よりなって摩耗の進行がある
らしく、確実なのはハブを換えるしか…」
設計ミスですよねこれはw TOKENは駄目~
ハブが変わってくるのを楽しみにしてますが少し重くなって
返ってくるでしょう。

9/17(土):東方面大芦高原以外になしw

この日は自転車屋さんにホイール事で行ったりしなければならな
かったので早目に帰ったのは正解、正午以降結構降りました。
お昼は大臣のリクエストで山留~

9/18(日):漕ぎ始めでホイールの重さと疲れを感じてしまい
   和気廻りでこの日も早目の帰還目指し登坂も無く…
なのに平均23.5㎞/h _| ̄|○ 漕げませんて💦
ただ巡行が少し楽かな?程度は感じホイールは音がしないものだ
と痛感w

凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
9/14、15、16: 45・1:30・ 250・千両街道-小串廻り

9/17(土): 95・3:45・ 750・旭川北上-玉柏駅-桜ケ丘-
  磐梨中-英国庭園-佐伯IC-サエスタ-大芦高原登りだけ-サエスタ-
  県道79-沢原-赤磐松木-万富駅-瀬戸駅-草ヶ部-上道駅-
  城東高-堀替橋-桑田

9/18(日): 90・4:00・ 500・旭川北上-玉柏駅-桜ケ丘-
  磐梨中-英国庭園-佐伯IC-佐伯中-国道374-和気ドーム-和気駅-
  和気赤磐トンネル-熊山駅-吉井川南下-長船CG-村田製作所-雄川
  橋-西大寺-政津-操南中-桑田

Air Fly AF-301 C-33BKは風の巻き込み、日差しの下でもバッチリで
軽く感じてコレばかり使うことになりそう。
計量忘れてたのでアップしておきます。
先ずは参考で 2017/12月に購入4年9か月使用のSWANS LION SIN 
から

Air Fly AF-301

たった4gですが軽さは体感できます。恐らくレンズ面の先端側が軽く
なってるんでしょうか。

先程🐕散歩に出て雨は未だですが風が強く信号機標識などが揺れ始
めている様です。
明朝もし雨が降ってなくても軽いロードは危ないでしょうから腰の
生兼ねて当然ロードはやめときます!?

2022年9月11日日曜日

Air Fly AF-301 で早くなる?

 中秋の名月な帰りがけの土曜久々2~3㎞ですが雨の中を走る
はめになりました、この日は早朝も降っていたらしく濡れた路
面状況見てたので遅めの7:00前スタート。
途中の道も自転車が通る端がこんな感じで濡れている箇所が多
く走りにくい…

9/10(土):旭川付近、水溜まり外すのに思わず歩道走行~

何となく少し早めに帰宅したくコースは少し考えて大芦高原上り

登頂後は反転し後は万富駅方面から百間川方面から帰宅、
瀬戸駅付近から雨にみまわれ堀替橋手前から本格的に雨に
合いましたが路上は流れる程の雨量は無かったので、跳ね
上げも殆ど無くチェーン清掃に時間が多少掛かりましたが他は
ササっとメンテ完了しました。
この日は早く帰っていたので天満屋へ家の2人を送迎~

9/11(日):五城小からの長船廻りで、旭川左岸通行可で
  したが牧山駅手前にJR工事信号がありました。
この日も朝降った模様でビシャコな箇所はゆっくりゆっくりと

石上布都~国道484からの農道

空は秋らしくなって来てます、まだ日中暑いですけど

今日は年に1、2回痛くなる程度の左ひざの痛みといつ
もの腰痛が走り始めから発生し時短&登らないコースとな
りました。
新車はもう無理ですね残念ガックシ(ノД`)・゜・。

レンズ交換し返ってきました Air Fly AF-301 C-33BK
付いていたのはクリアー→スモークだったのでポチッたのはブルー
ミラーだった為でした。
買った代理店ではなく直接メーカー(ジゴスペック)さんに返し
てたので電話でも掛って来て丁寧に対応してくれました。
福井ってあんなに訛があるんか!思わず笑ってしまいまし
たが。
自転車用は今回初めての購入で2日程使っただけですが
防風、視野の広さ、ズレない等こんなにも違うのかと
感心しました。
今まで下りとか目に少し入り込んでいた風が無くパッチリ
で多少横向いていてもok、上目使いでフレームも無いので
視界が広くトンネルとか入っても以前より路面が見えるし、
鼻からの汗も気にならないで今のとこ良いとこ尽くめ。

朝の小串廻りの下りが特に楽になり下のトップスピードは
早くなって視野も広がると少し早くなる?様な気がし
した。

サングラスのレンズのメンテがどうしていいのか分かりません、
拭く行為は絶対筋傷が入りませんか?もう水で簡単に
洗い流しふき取るのではなく、タオル等の給水力に頼
るしかないのですが、どうしても汚れた部分が出てくる
ので付属のレンズを拭くウェスを使用するも傷つくし…
どうしたら良いものか忌々しいです。

凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
9/7,8,9: 45・1:30・ 250・千両街道-小串

9/10: 95・4:00・ 850・旭川北上-玉柏-桜ケ丘-磐梨中-
  熊山英国庭園-佐伯IC-サエスタ-大芦高原-佐伯大橋-赤磐松木-
  万富駅-瀬戸IC-瀬戸駅-谷尻-上道駅-城東高-堀替橋-桑田

9/11:100・4:00・ 550・旭川北上-玉柏-旭川左岸-野々口-
  御津高等学校-矢原-五城小-石上布都魂神社-国道484-
  笹岡小-農道-佐伯IC-サエスタ-赤磐松木-熊山駅-吉井川南下-
  長船CG-村田製作所-雄川橋-操南中

ハブ改造の待ちに待っていた見積もりが上りお願いに至りました
lineで返事もまだないんですけどw
ホントはルーンが欲しいんですが良いものつけても今漕げる身体では
ないので、あるものを有効利用し直して漕ぐしかないです。
どの位掛るかな~
1ヶ月!?代替え案が必要ですね。

2022年9月4日日曜日

はよハブ決めなくては

 9/03土曜午前中は雨交じりでしたが直射日光無く湿度が高め
な中20~30分程遅めなスタート
桜ヶ丘手前と大芦高原前でポツポツきたりで内心降るか!?と
ドキドキしながら漕いでましたが帰宅迄なんとかセーフ
登坂に掛れば「ブンブン」と頭部回りにブトが寄って来てうざっ
たい~後半腰も悪くなってやっとな100㎞でした。

佐伯ロマンツエ過ぎた辺り

晩御飯は門田屋敷にある娘のお気に入りの一軒久々に「ウルソン」
さんへ
前菜(ナス、オクラ、サラダ、何かの包上げ( ゚Д゚)等)

フリット(エビ、椎茸)をオレンジソース

鶏の竜田揚げ

定番生ハムクリームチーズブルスケッタ

デミグラスソースビーフシチューこんなのもあります

自分は最後にカルボナーラ
結構食べたΣ(´∀`;)

本日は昨晩のカロリー消費の為せめて100㎞~
天気良く昨日よりはカラッとした空気で秋近しな中昨日同様な
和気方面へ
連日の大芦高原から日笠~和気へ

早目には帰宅できましたがイマイチな体調でホイール事を色々考えて
ますがこんな感じの良いもの買っても猫に小判
8/31、9/01朝の小串廻り

朝は気温が下がって来てますがまだ登ると汗だくになります~

凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
8/30、31、9/01: 45・1:45・ 250・千両街道-小串廻り

9/03(土):110・4:45・ 950・旭川北上-玉柏駅-桜ケ丘-
 磐梨小-佐伯大橋-国道374北上-塩田-大芦高原-佐伯ロマンツエ-
 田土-和気駅-和気IC-備前警察署-伊坂峠-国府小-邑久町箕輪-
 雄川橋-金岡-上南中-操南中-藤崎

9/04(日):110・4:45・ 900・旭川北上-玉柏駅-桜ケ丘-
 磐梨小-佐伯大橋-大芦高原-県道414南下-日笠-和気町益原-
 和気ドーム-吉井川パーク南下-熊山駅-県道79南下-長船温泉-
 長船CG-村田製作所-雄川橋-金岡-上南中-操南中-藤崎

段々とRホイールの振れ幅が広がっている様なので早目の対応が必要
で分からない事にが多くバタバタしてます。
一番気になっているのはハブ幅はなるべく広めな方が良いのは
体験済なのでその部分と価格帯が問題です
クリスキングは性能が良いそうですがお値段も良く…
なのでDT SWISS 240Sと350Sのいずれかになりそうです。
性能差はない様なのでフランジ幅がちょっと違う様で広い方が
良いですよね~
現在のトーケンフランジ(スポーク)幅 47~48㎜程しかありません。
左側余長が3㎝位ありますからね~

因みにFは59~60㎜

もう少しで色々納得できて注文になりますが納期とかどうなん
でしょうか心配です。

それはそうとSWANSのサングラスを3年以上使っており、鼻上の
パッドからの汗や目の上のフレームが視界に入る事等もあって新たな
サングラスを注文到着!

Air Fly AF-301 C-33BK クリアー→ブルーミラー偏光グラスだったのですが
一番気になっていたのが偏光だったので、直ぐに着用走ってみた
訳です。
ホールド感、視野の広さ、下りの防風全て満点、買って良かった!
だったのですが、肝心のレンズ朝一やから日も弱いし今から変わる?
少しグレーぽっく見えるな? 明るくなってきたしブルー?
全く、変色せんやないか!?
帰宅後5~10分ほど朝日とはいえ直射日光の当たる場所に置いて
いてもブルーに変色する気配も無し😞
連絡着くような業者で幸いでしたが今返品中~
ちゃんとしたものが返ってくるのを願ってます(;´・ω・)

自転車ニュースで集団落車したようですね。
鹿児島県南大隅町と錦江町で開かれていた自転車の第77回全日
本大学対抗選手権(インカレ)男子ロードレースで、選手十数人
が絡む転倒事故があり5人が搬送、大学1年の選手が意識不明と
なりドクターヘリで、他の4人も擦過傷などを負い搬送された。

路面が濡れていたという事で、怪我して分かる事も多いのですが
命落とすのは絶対に避けなければです。
怪我して分かった馬鹿がここにいますが(笑)