2013年4月21日日曜日

これからは電気。

今朝起きてみれば晴れ。用事後サンバーチョイ乗りで動かしてたら、晴れたり曇ったりで
雨がぱらつく始末。近場ツーでもと再度連絡取りあったのですが、自宅周辺だけだと思い
ますが848出る前からシットリ;;本当に嫌がらせの天気で、バイク乗りにはストレスとなる
休日でした。
先週仕事でレンタカーを借り、初めて電気自動車に乗りました。
リーフではなく、軽の電気自動車。距離は結構乗ってて古い型だったようです。電気の減り
もアクセルを踏むとこの先心配になる程でした。見ての通り派手な車体なのでチラチラ見ら
れるのも。ハイブリットにも乗った事無かったので、カルチャーショックでした。
音が無いせいかもしれませんが、普通の軽自動車よりアクセルのツキは断然こっちの方が
上でビックリ。
ただ航続距離は90㎞程度らしいく、インフラ整備もないのでそれが気になりました。ですが
これからはこういう時代になるんだろうなぁ~と感じました。
今日は何と無く不発な休日になりそうなので、この後「ジャンゴ」見てきます!

2013年4月20日土曜日

5年振り。

今週の山場だったテストは、家に帰って勉強やってるとすぐに寝てしまう始末で、自信の結
果は悪く。家族にも怒られました・・・

今日明日とまた天気が悪く、どうも週末の天気が崩れる周期になってしまいました。いつに
なったら抜けられるのでしょうか。海鮮丼はいつの日か・・・
天気のいい日は動くと汗ばむような時期になったので、天気が悪いのは分かっていながら
気温の低い今日に車1台ワックス掛け。4ヶ月振りでしょうか、これで梅雨越えはいけるか?
サンバーも近いうちにしないと。

その後雨天直前に少しだけ848をしました。気温12℃で肌寒でした。
タイトルはサーキットでの転倒後ほったらかしだったコイツが気になり始めいよいよ重い腰
をあげて換える事に。今年アパレル関係の強化が目標にもなってるので。
5年前にヤフオクで9000円位で手に入れて使ってたもの。指先の穴や擦り傷が痛々しい
く、コケたりしなけりゃ無ければまだ使えたんでしょうけど。
先週サイズ合わせだけでもと、下心を抱きながらクシタニさんへ。他のお客さんも居たの
でそそくさとサイズ合わせでゴソゴソ・・・その横をチラッと見たらsall品がありました。
GPR6。6-1.0ではありませんが構造は変わらず、デザインが変ってるのみの様なので2万
切ってたので思わず購入。今日初めて使いましたが、フィット感がありすぎてキツク感じま
したが、作りがしっかりしてて手のひらも柔らかくって操作は流石に良い感じです。皮が馴
染めばもっと良くなるかと。それにしても、もうコケたくないな@@;
 

2013年4月14日日曜日

思った通りな天気。

金曜が飲みで遅くなり、昨日は少し仕事関係で時間を取られた上、車の掃除とかで
忙しくしておりました。本日境港ツーだったのですが、ことの他山陰地方の午後からの
降水確率が50%と高く、前日の夕方中止にしましたが、思った通り此方では今でも薄
日が差しており、気温も良い感じになってしまいました‐ー;中止にすればまぁこういう
天気にはなるかと予想してましたが。
どの道交通安全週間だったし、午前中だけ山の方へ乗っていると現に白バイを2台も
見ましたから気分もゲンナリして丁度良かったと思うようにしました。

いつもの山へ行ってると、途中パトカーが路上に横付けになっており通せん坊!?どう
したのか、迂回して行ってやろうとしてると、何だか焦げ臭い匂いと消防車も・・・
白い煙が発生場所。それでも少し反対方向へ走りいつもの場所へ到着。10時過ぎれば
暖かくなりますが、それまでツナギだけでは到底寒さにかないません。今の時期は服装
に困りまよね(848は荷物入れる所無いのが大きな要因)
ツナギの上から羽織ってるとやっぱり動きが制約されます。それなりに走りましたが、左
コーナーが上手くいきません・・・また来る事にします。
帰りには毎年同じ河川に鯉のぼりを吊っている所で写真を撮り、その後帰宅しました。バ
イクの台数は半端無く多かったですね~良い時期でもありますし乗ると楽しいですから。
来週テストなのでチョコット勉強を・・・

2013年4月7日日曜日

再度、ホーンに挑戦。

今日は晴れ間があったものの、強風と突然の雨などで848には乗れませんでした。
昨日も雨で、ロバートデニーロ主演のDVD「ミッドナイトラン」かなりの旧作ですが、
いい物を観ました。

サンバーのホーン交換が頭に有ったままではスッキリしないので、終わらせてやろ
うと再度挑戦です。インターネット検索して調べました。最近はこういうのがあるので
心強いですね。
純正は1一本の配線で、どうなってるのかよく分かりませんでしたが、ボディーアース
で通電させてなっているようです(今までホーン換えた事が無い物で・・・)
設置場所は純正の個所では当然付かないらしく、配線も必要になるとの事。

朝からこれらを買いに行き、思い切って純正ホーンの配線も切ります(ビビリながら)
横着してバンパー外さずやってましたが、自分の設置場所で考えるとまずそれが間
違いの元でした。今日は最初っから外しにかかります。
バンパーサイドを止めているプラスチックの留具をマイナスでこじって、ナンバー下の
ボルトとその下にある留具を外します。
今回これが一番怖かった所で、6ヶ所くらいの爪で留っているのを順番に力を掛けて
外していきますが、バキバキいって爪折れそうでしたよ@@;
 位置を決めて配線長さを適当切ります。純正ホーンが付いていたコードを二股
にし、これが+になります。アース側も二股をつくって配線しました。

ステーとか買わずにアンダーカバーを取り付けてるボルトを2ヶ所使って配置しま
した。ラジエーターへ導かれる風洞にはあまり付けたくなかったので(気にしなくて
も変らないかとも;;)
配線が横断しているのが気になりますが、取り敢えず鳴ってくれたのでホッとしま
した。原チャリ並みの音「ビー」から「ファン!」って感じです。
走行風とかが心配ですがこれで様子見です。この後ガソリンスタンド行く道中で
鳴らしまくって喜んでましたw
初めてやりましたが、何でも勉強になりますね!

近日中に毎年恒例の弱い者イジメ社内テ・ス・トがあるのが今月の問題です‐ー;


2013年4月6日土曜日

風雨強く。

一日雨が降ったり止んだり、風はかなり強く吹いてました。今日は先週サンバー用に
安売りしてたホーンを買ってたので取り付けに入りました。
結構面倒でフロントグリル明けないと出来ないかもと思うような個所にありました。
 前外すのはどうでもいいので、下回りを確認して下から。段ボール敷いて寝っ転
がって下のエプロン外して確認。

現物見ず買ったもんでしたので形状が全く違い、電装系弱い自分には痛かったです。
大きくて取付スペースも無く困りました。ネット検索してゴリゴリ調べるしか無さそう
です;;自作とかしないと、結局高く付きそう。。。
明日の予報は曇り。848エンジン掛けれるかなぁ。