2019年7月24日水曜日

蒸し風呂

タイトル写真の慶良間ブルーももう2年目を迎え、今まで
再手術とか色々ありましたが、またこれからも何回も行き
たいなぁ~

働き方改革というものもここ1,2年で出て来ているわけで、
ウチの労働条件も変わって、少し多めに休暇を取るれるよ
うになったので、まだまだ術後の回復、特に腰の事もあって
この期に乗じて自分は積極的に取得するよう決意w
皆さんもそうでしょうが仕事量は変わらないので、当然
休んだ分仕事は溜まりますけど。

で、今日はその(ズル)休みで天気の良くなった日を選択。
最近、距離的に漕げてませんでしたから足腰共下降線だな
と感じ。

日も照ったり雨も突然降ったりで湿度気温とも高く、最近
漕いでいても汗が噴き出して、もう蒸し風呂の中を突っ切
っているような感じ。
それでも来週くらいからは梅雨も明け、朝も昼も夜も暑い
連日が待っているんでしょう、ウンザリ・・・

07/15(月):藤田農道。午後からはスッキリ晴れましたが
朝一はまだ不安げな空模様。10:30から送迎予約あったの
でチョイノリで。
スカラ倉敷側。

07/21(日):千両街道。朝の雨が路面に残ってますが、もう無理
くり漕ぎ始め。
天候見ながら来た九蟠。ここで雨粒にあって方返。
帰還しようと思いましたが、少し空が明るく。漕げる時に
漕ぐで金甲山側から貝殻山に~シンド。

07/24(水):出始め行先に悩みましたが、足守川北上。山の方は降
っている予感・・・
 円城。この辺は降ってませんでした。ここまで来るのに結構
シンドクて最近距離走ってない分やはり衰えを感じました。
誰もいません、駐車場廻りが広く感じます。
 亀甲駅に近づくと路面が完全ウェット・・・暫く低速漕ぎ。
 時間もなくなってきたので、予定になかったやまなみアタックw
ここまで来てやっと路面ドライに。
結局終始雨自体に合わなかったのでまだ幸いでした。

2019年 7月24日まで
凡例: 総距離(㎞)・ポイントルート

07/15(月): 90.90・種松山-スカラ-ケイリン
やっと晴れて乗る気満々でしたが、10時位から送迎用事
があり漕ぐだけ漕げた感だけの自己満足日。

07/20(土): ローラー2:40:00程
午後から雨は止んだものの朝一から漕いどかないとやる
気が落ちるので朝だけ。
この日はうな重にありつけ有難い日でした~

07/21(日): 87.15・児島湖2週-九蟠-貝殻山
帰宅後午後メンテしてると結構な雨が、帰還後で良かった。
貝殻山がキツカッタ・・・数人の自転車乗りの方見ましたが
やはり合間見て漕いでるんでしょうかね。

07/24(水):136.90・足守川北上-円城-みち停あさひ-亀甲駅-
やまなみ-牧山駅-後楽園
昼飯前までに100㎞超久しぶりで、腰が相変わらずなものの
曇りがちな中で漕げたのでウェット走行あった中、ペースが
27.0㎞/h弱で好く漕げましたと。

今日走って痛感しましたが、今の時点でも暑さに負けそうで
そろそろ酷暑対策で午前中ライドになりそう。


さて、最近各社から発表が続いている、e‐バイク面白いですね。
スペシャは12㎏切る見た目普通のロードかと、ジャイアント
もMTBでヤマハと共同開発したユニットで。
価格ははっきり出てませんが、どのみち50万位はどれもしそ
うですが魅力的になってきました~
やっぱりもう少し待ちながら資金計画を(笑)

2019年7月14日日曜日

CONTACT SLR SADDLE

曇り予報でも降ってしまうガッツリな梅雨に。
酷暑前の涼しさがあるので良いのですが、外漕ぎ方が
集中できるので暑くても・・・
豪雨はもう要らないので程々に梅雨明けして欲しい。


今迄のバイクもそうでしたが、自転車も思いをかたちにして
いく為どうしても物欲とのせめぎあい。

今回はサドル。
これまでRL8のサドルを使い回しして4年以上経ち、そろそろ
サドル周囲の劣化と軽量化を考え、やっと購入した
GIANT CONTACT SLR SADDLE。
265gのシートからカーボンベース・レール採用の180gへの軽量化。
最近慣れてきたのですが、交換当初は立漕ぎ、クッション性共に
良好で自転車持った瞬間も軽さが分かった程です。ここ数
週間で慣れてきた。
レールもカーボン。
 真横から見て前回のサドルより厚みが薄めで、クッション性は少し
劣っているのかと思いましたがレールも合わせてシナルのか柔らか
く感じます。
今の所超長距離は走ってないので分かりませんが、お尻の痛みも
程々で心配していた全く合わないようなもので良かったと思います。


OGK KABUTO AERO-R1のその後です。前使っていたものより
見た目重そうなのですが実際はこちらの方が軽く、色んなシーン
で体感できます。
良好な点は坂などで50㎞/h以上で走っている時の頭の安定感が
良く目線がズレない。
サングラスのような部分的なアイウェアーでなくシールドなので
この時期特に多い虫が目に入り辛い。
悪い点はバイクのヘルメットのシールドもそうですが、拭くと傷つ
きやすく前にも書きましたがオプションの方は湾曲が緩く眼鏡を
かけるとシール内側にあたり易くなりますので眼鏡時はノーマル
シールドが良い。


ついでにパワメ交換時に装着した新型FD9100ですが、こんな風に蓋
が外れる不具合ありません?
ワイヤーエンドキャップでフレームにもれなく傷も入るという・・・
ワイヤーの納め方が悪いんでは。
 水道パッキンテープを使ってみましたが、やはり外れます。
FD9000より重さが或いは操作時が軽くなっているのか?
良い点があまり分かりませんが、旧型は全く不具合無かっ
たのでちょっと残念です。
外れないような対策考え中。

07/13(土):この日は予報でも午後前から降ることになっていたので
漕ぎは中と外漕ぎ合わせて午前のみに。
昼食は上の子お勧め、自身初めて行く門田屋敷のウルソンへ
パスタ屋さんで、この日はトマト系オイルでしたが、あっさり系統で
美味しゅうございました。

07/14(日):出発時は薄日があった位でしたが、由加山て前で雨。
急いで帰りましたが、間に合わずで悲しいかな雨天走行、
恐らく2回目。帰った後の自転車の始末が大変です~


2019年 7月14日まで
凡例: 総距離(㎞)・ポイントルート

07/12(金): 23.40・周回のみ
雨の合間見て外漕ぎできる時は漕いでと、サッと準備しましたが
この日は乗る前にアクシデント。
GW中の5/6(月)にパナレーサーのパッチを使ってのパンク修理をして
2ヶ月後に修理シールも硬化しエア漏れでパンク。
応急措置で2ヶ月弱しか持たないと思っていた方が無難な結果に。
覚えておきます。

07/13(土): 61.50+ローラー1時間程・植松駅-児島湖
漕ぎ始めからパラパラとだったので近場の走行で、
それでも雨の強弱で内面的には心配な中で漕ぎ。

07/14(日): 43.00:木見駅より由加山行こうとしましたが、パラつき
始め急遽元来た植松駅等から引返しましたが路面が濡れ意に反
した雨天走行を4㎞程度・・・雲みても(ネット見ても)天気が読めま
せん。

ここ数日の雨のおかげ?で膝の調子が少し戻っており、
明日は海の日で雨は降らないとの予報ですが、
漕げれば良いなぁ。

2019年7月7日日曜日

蝉なきはじめ

しまなみ海道で塾長について行くのと、近頃ケイデンス控え
めに走ったので、ひざにシワ寄せがきたのか今週も右が
調子悪く苦労してます・・・
あまりこうはならないのですが。
漕ぎ方悪いとしか。

山の方では先々週から、この辺でも7月になって蝉の声が。
梅雨は明けてませんが夏になりました。

夏は風邪の事は考えなくても良い反面、ボトルも2本携帯に
なりどうしても車体は重くなります、体力も気力も必要ですか
ら練習季節?なんでしょう。
梅雨明ければ年寄りには辛く、熱中症には特に気を付けな
ければと。

06/29(土):足守川北上。出発時どんより曇って近場で済まそ
うかと考えながらここまで。
天気悪いと思って宇甘渓廻り出来れば恩の字でしたが、加茂川
まで来る間に晴れ間が覗いて、奥吉備街道東へ~
今度は暑い・・・湿度が高く汗だくなので下りの直線が気持ちいい。
 旭川渡り。
カバヤ前を南下し帰宅です、この日はこんなに走れるとは。

06/30(日):午前中大雨でローラー。午後上の子の用事がてら
自転車屋さんに、毎週来て邪魔ばっかりしてるような・・・

RS8 マジョーラ日の光が入ると色が変化します。
 
 この日お渡しのチャプター2のスピート+ケイデンスセンサー。
どしてジャイアントを使われているのかと聞けばガーミンに比べて、
シンプルさは無いですが4000円ちょっとでリーズナブル。

07/06(土):九蟠経由で吉井川北上。朝一はまだ涼しい。
伊坂峠行かず鶴海~閑谷学校前~久々の八塔寺川ダム。
 国際サーキット前、いつ通っても良い思いでないなーと感じます。
 佐伯に抜ける農道、赤磐の広がる景色。

07/07(日):単純な行動で本日も東方面。殆ど昨日と一緒・・・
長船正通寺手前で腰痛前に一服します。
 伊坂峠。昨日避けてたので今日は上がりました。
 閑谷緑地公園から上る農道下り。
 和気赤磐トンネル。
 熊山英国庭園前からツルの湯過ぎて惣分方面への農道。
 県道255号。山の匂いがします。
 布都美林間学校手前、紫陽花がもう終わりでしょう~


2019年 7月 7日まで
凡例: 総距離(㎞)・ポイントルート

06/29(日):107.16・旭川北上、やまなみ手前西へ建部、奥吉備街道
天気が怪しく漕げるかと思ってましたが、無事晴れて良かった。

06/30(日):2:55:00 午前雨でローラー、久しぶりでどうやったら集中
継続できるのか、色々考えてます・・・

07/02、03、04(月火水):29.60、30.20+14.01、32.10
雨がいつ振るか分からないので時間見つけては漕ぎに。
4日は本当に久々のアベ32.0㎞/hオーバーでオッサンにしては上等。

07/06(土):137.95・八塔寺-国際サーキット前
昼飯前までにこの距離走ったのも久しぶり、アベ27.5㎞オーバーでよく
漕げました。

07/07(日):117.01・閑谷-熊山駅-ドイツの森前-牧山駅前
曇っていると時より涼しい風が吹く時があって漕ぐ力が再生します。

最近stravaなるものをインストして段々見方も分るようになってきて
面白いなーと思って見てますが、このストラバの獲得高度とガーミン
の高度上昇が全くと言っていいほど違うのですが、指標が違うのか
よく分からない・・・
今日はガーミン1058ⅿ、ストラバ1508ⅿでした。前日もその前も・・・
スマホが悪いんでしょうか。

腰痛が付きまとってきますので、休み方とか換えてうまく逃がして
いきたいのですが。
それでも治るの前提で考えたいものです。

次回は宿題のヘルメット、パワメ等のインプレを超簡単に挙げます~