2019年7月14日日曜日

CONTACT SLR SADDLE

曇り予報でも降ってしまうガッツリな梅雨に。
酷暑前の涼しさがあるので良いのですが、外漕ぎ方が
集中できるので暑くても・・・
豪雨はもう要らないので程々に梅雨明けして欲しい。


今迄のバイクもそうでしたが、自転車も思いをかたちにして
いく為どうしても物欲とのせめぎあい。

今回はサドル。
これまでRL8のサドルを使い回しして4年以上経ち、そろそろ
サドル周囲の劣化と軽量化を考え、やっと購入した
GIANT CONTACT SLR SADDLE。
265gのシートからカーボンベース・レール採用の180gへの軽量化。
最近慣れてきたのですが、交換当初は立漕ぎ、クッション性共に
良好で自転車持った瞬間も軽さが分かった程です。ここ数
週間で慣れてきた。
レールもカーボン。
 真横から見て前回のサドルより厚みが薄めで、クッション性は少し
劣っているのかと思いましたがレールも合わせてシナルのか柔らか
く感じます。
今の所超長距離は走ってないので分かりませんが、お尻の痛みも
程々で心配していた全く合わないようなもので良かったと思います。


OGK KABUTO AERO-R1のその後です。前使っていたものより
見た目重そうなのですが実際はこちらの方が軽く、色んなシーン
で体感できます。
良好な点は坂などで50㎞/h以上で走っている時の頭の安定感が
良く目線がズレない。
サングラスのような部分的なアイウェアーでなくシールドなので
この時期特に多い虫が目に入り辛い。
悪い点はバイクのヘルメットのシールドもそうですが、拭くと傷つ
きやすく前にも書きましたがオプションの方は湾曲が緩く眼鏡を
かけるとシール内側にあたり易くなりますので眼鏡時はノーマル
シールドが良い。


ついでにパワメ交換時に装着した新型FD9100ですが、こんな風に蓋
が外れる不具合ありません?
ワイヤーエンドキャップでフレームにもれなく傷も入るという・・・
ワイヤーの納め方が悪いんでは。
 水道パッキンテープを使ってみましたが、やはり外れます。
FD9000より重さが或いは操作時が軽くなっているのか?
良い点があまり分かりませんが、旧型は全く不具合無かっ
たのでちょっと残念です。
外れないような対策考え中。

07/13(土):この日は予報でも午後前から降ることになっていたので
漕ぎは中と外漕ぎ合わせて午前のみに。
昼食は上の子お勧め、自身初めて行く門田屋敷のウルソンへ
パスタ屋さんで、この日はトマト系オイルでしたが、あっさり系統で
美味しゅうございました。

07/14(日):出発時は薄日があった位でしたが、由加山て前で雨。
急いで帰りましたが、間に合わずで悲しいかな雨天走行、
恐らく2回目。帰った後の自転車の始末が大変です~


2019年 7月14日まで
凡例: 総距離(㎞)・ポイントルート

07/12(金): 23.40・周回のみ
雨の合間見て外漕ぎできる時は漕いでと、サッと準備しましたが
この日は乗る前にアクシデント。
GW中の5/6(月)にパナレーサーのパッチを使ってのパンク修理をして
2ヶ月後に修理シールも硬化しエア漏れでパンク。
応急措置で2ヶ月弱しか持たないと思っていた方が無難な結果に。
覚えておきます。

07/13(土): 61.50+ローラー1時間程・植松駅-児島湖
漕ぎ始めからパラパラとだったので近場の走行で、
それでも雨の強弱で内面的には心配な中で漕ぎ。

07/14(日): 43.00:木見駅より由加山行こうとしましたが、パラつき
始め急遽元来た植松駅等から引返しましたが路面が濡れ意に反
した雨天走行を4㎞程度・・・雲みても(ネット見ても)天気が読めま
せん。

ここ数日の雨のおかげ?で膝の調子が少し戻っており、
明日は海の日で雨は降らないとの予報ですが、
漕げれば良いなぁ。

0 件のコメント: