2020年8月23日日曜日

8日振りに

後2,3週間は日中酷暑でしょうから、その後の良い季節に

備え体調体力維持が大切な時期になりそうです。 


コケて1週間以上経ちましたが、右側の擦過傷が後チョイで

ハイドロシート(最近はガーゼ交換は無)交換でこの土曜日も午前開業

の病院へ。左側腕やお尻のシートは木曜に取れたのでリハビリ気分で

8日振りに漕ぎ出し開始です。

この二日間で注意しようと思ったのは、間が開いたのでこの暑さ

でヘタってしまわないか、でしたが先週の体調とそう変わらず

漕げたので良かった。


初日は1週間以上漕がないと完全に筋肉疲労もとれ、腰も少しは

良くなっており、午前中の病院訪問もあったのでリハビリ忘れまわす

ことを意識するようにしました。

腰痛が終盤だけだったので久々100㎞移動アベ29㎞/h以上で本当に

この腰さえ・・・と思う日でした。


自転車事で1週間ボーッとしたはいましたが、どうしても後回しにして

きた事があり、やっておかねばと。

カーボンホイールにして困ったことがブレーキの音鳴りでした。以前もかきま

したが辺りが騒然とする程キイイイイイイイ~と鳴り響く状況でそのままに

ごまかして乗ってパッド交換考えてました。

交換という考えの前に、前後のパッドの厚みの差も出ていたので

ローテと共にヤスリで面取り表面の研磨をやってみる事に。


面取り等前。右前、左後パッドでピン角&表面テカテカになってます。


30分以上掛けてヤスリで丸味を出し前後ローテ装着。

これも初日でしたが効果テキメン!でした。全く鳴らなくなったかという

事は無かったですが、長い下り坂の時止まりがけに少し鳴きましたが

そのトーン音量は以前とは全然違ったものになり、平地等で止まる際音は

無くなりカーボンホイール独特の制動時の良い音になりました。

いつまでもつか分からないけど、鳴けばまたやってみよう。

音鳴りで交換しようと考えてる方はやってみると良いかもです。


08/22(土):先々週旭川左岸で失敗したので、右岸でやまなみ

   入口目指してましたが又朝からFパンク~で汗だく。

   漕ぎ出しの速度だったのですが空気の抜け方がリム打ち・・・

   何でよ~と思いつつ此処では修理考えずチューブ交換。

西の屋菊ヶ峠で一服、水分補給。この後374号調子よく漕げて良!


帰宅後チューブ見ると2つ穴・・・やっぱリム打ちや。

速度低かったから穴小さくペーパー掛けして久々パッド補修。

持っても3ヶ月でしょうけど様子見て思い切って交換しないと。


08/23(日):今日も東方面へ、早朝日曜の250号は車少なく気持ち

   よく走れますが、しかたないけど時々信号がね。


昨日よりは直射日光弱目か、RS8に変更しまた和気赤磐トンネル~

虫明ICかわした辺、遠くに片上大橋がみえます。

  

後半西大寺付近に差し掛かって、暑さにやられ始め漕ぐ力が出なく

なってゆっくり帰る事に集中。

自宅に近づき90㎞チョットだったので一旦帰って水分、アイス補給し首元

辺りを水道で流すと生き返り~100㎞越え空港一周だけ走りに。

どうも最近空港廻りで競輪の方以外で学校の自転車部?の人が

周回で頑張っています。こういうの見ると元気もらえます~

ですが、この時点で10:30過ぎて気温もグングン上がってきてた

のでオッサン帰還(笑)


凡例:総距離(㎞)・総時間・高度・ポイントルート

08/22(土):105.00・4:15・ 550・後楽園-玉柏駅-

   旭川右岸-県道255仁堀中御津線-五城小-県道468-石上-

   国道484-仁美小-菊ヶ峠-吉井IC-美作大橋-国道374南下-

   和気-吉井川南下-瀬戸駅-沼瀬戸線-新幹線高架下-百閒川-

   2号バイパス側道-岡南大橋


08/23(日):105.00・4:30・ 700・京橋-旧2号250-

   高屋-上道駅-平島-備前大橋-吉井川北上県道79-熊山駅-

   広域農道和気赤磐トンネル-片鉄南下-県道39備前総合運動公園-

   鶴海IC-大平山IC-虫明-県道224瀬西大寺線-夢二郷土-

   ブルーライン側道-永安橋-上南中-操南中-岡南大橋


来週、傷のシートも剥すことが出来たら汗を気にせずかけるように

なるのでまた良い季節に漕げるようボチボチ漕ぎ力戻していける

と良いな~

土曜日に自転車屋さんに修理で持込んだTCRも戻ってくればボトル

2本体制で残りの暑い日を乗り越えたいと。


にしてもコロナ真っただ中なのに、まだイベント早くないですか~?

0 件のコメント: