2021年11月28日日曜日

帰れないかも⁉

今朝はよく冷えて南区藤田辺りでは霜が降りて畑も車も真っ白け。
ガーミンは-4℃を記録し、今シーズン初のフェイスマスクとレッグカバーを装着して
出発。このところ6:30過ぎないと薄暗い状況となってます。
代わりに昼間は暖かな日差しとなりましたが、本日は「あおい」で
久々の昼食でしたので寒い午前中だけの自転車でした。

いつも出汁が何とも言えず美味しいんです~
昼は¥3800のコースのみです。
メインの八寸、因みに貸切りになってコロナ対策ですね。

この休み27日土曜ピンチでした~
宇甘渓~建部経由の豪渓へ廻ったのですが、豪渓ダウンヒルで視力が悪
く避けたつもりがキャットアイ(道路中央の反射鏡)に乗り上げてしまい、
瞬間「リム打ちや…」と諦めですぐさま停車。
シュ~と前輪から音がしていたので自転車ひっくり返し車輪外して修理
体制。
しかし、どこかで焦りがあったんでしょうタイヤレバー使うも手を滑らせ
はずみで左親指の爪をウガしてしまい…
指先は血が当分止まらず作業難航、痛みも加わる中何とかタイヤハメ
さぁ!出発と自転車起こすと、次に来たのが後輪も💦メチャクチャショック。

自転車はじめてこれまでチューブ1本とパナレーサーのパッチしか持たない習慣
で、自転車乗って初の前後輪同時パンク。
後輪なおす頃は絵に描いたような状況に、雨はパラツキ風も強く修理
最中に自転車も倒れそうになるし、ここへは時々来るので携帯は
圏外だと分かっていたし「こりゃ~マズい帰れんかも💦」

ついには左手をかばい右手を駆使してしまって握力も無くなって…
リム打ち穴が小さくないとパッチも効かないしと考えるとまた焦って
しまうのですが、ここで一呼吸おいて作業で、雨のパラツキも少し落着
きペーパー当ててパッチ後ポンプするとチューブに空気が溜まっていく事を
確認するとやっと落ち着く事ができました。
(この写真以外撮る余裕なしでした)
不幸中の幸いだったか、天気雨で日差しはあり手のかじかみも無か
ったので作業が出来たと。
修理に45~50分位掛り帰指の痛みもありましたが空気漏れも無く
何とか無事帰宅し心から安堵しました。

11/27(土):この前大蔵大臣と紅葉いった同コース、宇甘渓~豪渓
   久々の旭川右岸北上でここを左に建部方面へ。
   この日は晴れてましたが建部周辺の路面がビシャンコでさっき
   まで雨だった様で、ペース落とすしかなく身体が冷えました。

鳴滝公園入口、ここまで来ると殆どドライに。この後豪渓でえらい目
に会うとも知らず…

11/28(日):11:30からあおいで昼食予定だったので10時過ぎ
   位の帰宅目指しいつものスカラ廻りで。
ここまで来ると暑くなりポケットで蒸れレンズ曇ったままで撮影してし
まいました。

いつもの鷲羽山レストより。

凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
11/27(土):130・6:15・1000・後楽園-玉柏駅-旭川右岸-五城
   小学校-布都美林間-国道484号-建部町宮地-熊見トンネル-宇甘渓-
   鳴滝森林公園-吉備中央町-大和小-豪渓-国道180-備中国分寺-
   足守川南下-当新田

11/28(日): 85・3:30・ 800・千両街道-植松駅-スカラ--鷲羽山レスト-
   ボート-児島駅-王子ヶ岳-日比中-三井造船-宇野駅-後閑-八浜町-
   〆切

来週は師走突入、でもって顎の定期健診&健康診断があるし休暇も取り
たいし(まだとるんかい!と言われそうですが)右腕酷使してムチャ痛
いので次回の鍼灸院でお願いしてみよう~
腰の調子もこれ以上悪くしない様に獲得標高を下げつつ平地メインにでき
たら少しでも違えばいいなと考えてます。
今日突然寒すぎる中走ったせいか午後体調イマイチで弱小者です。

山に走りに行く事が多いので、今回の経験からカットバンや小型版のテーピング
の様なものは携帯しておこうと思います、Taxiとかでも帰れる輪行袋が
あったほうが良いのでしょうけど。

0 件のコメント: