体調だけでなく気持ち的にも変調きたす程の暑さで嫌
になります、ウチとこの犬も毛皮着てるわけなのでそりゃ
もう大変です。
そんな中でも元気出そうと、今月の食事は少し良いもの
食べていこうと土曜日は市場にあつる「シモショク」で
チキンライスとチキンカツでタンパク質摂取し、ついでに市場の営業
カレンダー撮影。
因みに8/21シモショクさんお休みの貼紙がありました
本日日曜は近所に出来て半年弱かな?念願の「鰻の三谷」
数年前激混みの下中野店で生前の父親といって以来でスマホ
等で値段確認せず入ってしまいましたが…
うなぎの蒲焼(特)1本 ¥3900
ナント¥1000以上の値上げでビックリ(゚Д゚;)もう何でもかん
でも上ってるんだ、驚く事は無いと心落ち着かせ食べま
した(笑)
旨さは父親と食べた時の方が少し良かった様な気が・・・
でもそれなりに美味しかったですよ。
自転車の方は前回Blogでもボヤいてましたが、早目の補給
・帰宅しても出力は上がらずで、もう漕ぐだけでも偉い!
と自分を褒める事にしました(;・∀・)
凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
8/02(土): 85・3:15・ 450・旭川北上-玉柏-旭川
左岸カバヤ-矢原配水池-五城-石上布都美-国道484-
ドイツの森-県道27南下-多賀-東窪田-山陽IC-平島-
西大寺-操南中-岡南大橋
石上に上る県道468は綺麗に工事終了してました
8/03(日): 65・2:45・ 700・千両街道-植松駅-粒江-
種松山-スカラ途中-倉敷市立短大-上の町駅-由加BP-児島
白尾-県道266西へ-荘内-秀天橋-八浜駅-〆切堤防
短い距離と決込んでたので少しだけでも上がる為種松山か
らスカラへ
何にしても腰がイマイチなのでジョギングとか増やしたり、柔軟
体操とかも頻度多くしてみようかなと・・・
後は座り仕事なので2時間程度ごとに15分程度歩くか⁉仕事
ほっといてw
今日は自転車屋さんに行きよくよく考えたのですがステムを
80㎜→100㎜にしてみようと持込みましたので戻ってくるの
を待ち侘びてまた漕いでシックリ来ればいいのですが。
自身60手前のオッサンの業績評価で話してもZ世代並みに話
の通じないアホ店長に面談で「あんたやっぱなんも分かっと
らんじゃろ」と突っ込み入れたりでムカついて夜寝れんし。
らんじゃろ」と突っ込み入れたりでムカついて夜寝れんし。
身内は身内でばーさんに土曜に電池交換で呼出され、その
際風呂から小蠅が出るというので確認すると風呂のトラップ
が見事に汚れく少し臭いにおいも・・・
掃除方法は以前説明してたのですが、排水溝の掃除は普通
の人でも出来る事で、同居してないからこそヘルパーさんに
やってもらえば済む事を、業者呼ぶとか訳わからん事を何
度も言うのでイライラ積もり大声出してしまうし…
(本日早目の帰宅は結局再度行ってトラップ廻りを掃除して
きたんですけどね(;'∀'))
暑さも半端なくアラート出まくりで、先週の風邪?から今度は
午後になると頭痛出始め本日もイマイチ頭痛いし水分摂取も
少ないからか?思うように事が進まんしで気分悪く・・・
何か平常心が何処ぞへいっとりますがな;つД`)
こういう時こそ何かあるので落着いて行動するように致し
ます、特に今月は!
最後にポチっと<m(__)m>

にほんブログ村