この週末は勤労感謝の日とは打って変り昼間の気温も上
がらず結構な寒さとなりましたが、寒暖差が大きくないの
で漕ぎだし寒さをだけ越えればと考えてましたが、今日は
甘かった(;゚Д゚)
夏の長ズボンビブ+冬インナー+秋サイジャで挑んでウィンドブレーカーを
持って行かないという失敗で前半((((;゚Д゚))))ガクガクブル
な破目に。
iGP気温表示は最低が出ないんですけど吉備中央手前では
-1.5℃!零下の中走ってもうヤバかった。
足守川北上のままで行きたかったのですが急遽「坂
登らないと凍る!」で桃太郎空港目指す事になりまし
た。今日は坂を避けていこうとしたのに下降上昇平地
がほぼ同じ割合に。
平均が5℃ですからシッカリ天気予報見て漕がないと痛い
目に合うことを痛感。
9/23から使用してるIRC タイヤの ASPITE PRO S-LIGHT で
すが2800㎞迎えRタイヤがスリック部とトレッドパターンのある境目が
曖昧になってきてスリップサインもあと少しで出始めそうなの
でローテーションしました.
前タイヤだった方はセンター部のスリック部の幅がまだ確認できます
ロードノイズはどうしても大きくなって来てますが、サイドは
解れ、切れ目等も無く頑丈なタイヤです。
恐らくこのままの調子だと1月末頃にタイヤはお釈迦と考え
て少し早いですが BLACK FRIDAY にあやかる為早目の
帰宅!
午後は試行錯誤電卓叩きながら2時間以上PC前で品定め~
対象サイトは Amazon でプロテイン・補給食等 Worldcycle で
タイヤ・工具・グローブ等選んでいるうちに疲れました(;''∀'')
工具が最高値でタイヤと以下5千円台がクイック、グローブ、プロテイン
等が続き買ったは買ったで5万近くなってしまいました💦
誕生日近いしまぁいっかw
凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
11/25(土): 80・4:00・1100・千両街道-曽根-
植松駅-吉岡川-種松山-スカラ1/2-倉敷市立短大-
上の町駅-県道268-琴浦北小-唐琴-王子ヶ岳-
おもちゃ大国-日比中-三井造船-宇野駅-田井-
後閑-上山坂-飽浦-〆切
スカラ途中、夕日みたいですが朝日です
11/26(日):125・5:30・1250・足守川北上-上土田-
龍泉寺-三和-県道72北上-吉備中央町-吉川-道の駅かよう-
大和小-裏豪渓-日羽駅-下倉橋-新本-吉備総合公園-
宮田橋-玉島服部-玉島長尾-玉島瓜埼-旧霞橋-連島-
浦田駅-吉岡川-粒江小-彦崎駅-千両-福田
裏豪渓途中、山全体の色が良い感じになって所々こんな感じ
の紅葉があります
明日早朝誕生日が近い大臣が紅葉見たい!という事で京都に
前にも言いましたが京都が好きなんです~
寒さだけは気を付けて漕がないと腰痛にも良くないし今日は
今シーズン初の寒さにやられてしまいました。
最後にポチっと<m(__)m>
にほんブログ村

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)


.jpg)
.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)






.jpg)
.jpg)
.jpg)





.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
