3/22夕方自転車店からLINEでの一報。
病院に居ましたが遅くにもう一人来客があるという事
で自分も便乗しTCR受取り戻ってきました(^o^)/
今回のメンテ内容は、シフトケーブル前後、バーテープ、右レバー調
整(スカる事があって)と肝心なシマノリコール案件のクランク廻り
点検でしたが、残念賞でクランク異常なし!
新品になりません_| ̄|○
春になってきてる証でしょうが雨降る日が多すぎ(-_-;)
来週から気温は高目になって来る様で晴れ日を希望し
ますが来週も半分は雨かな。
この土日はその雨に祟られ外漕ぎはできずで、前回
シルヴァリアに入れたフルクラムのクイックが心配で確認、〆付けた
からかチェーンステー幅が少し狭まった?ようでクイックも少し
マシに締まる感じで引続き様子見します。
ままにしてました
蘇ったと言う実感はありませんが気持ちはスッキリ(笑)
れ位しか漕げないのかも。当然スコアは良くなりましたw
左側GIANTセンサー類はクロスにでも付けようかと思います
お昼は近所のカレー屋さんでミックスカレーを頂きました。
凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
3/23(土): 25・1:00・ 0・屋内
3/24(日): 30・1:30・ 0・屋内
ここ最近両親事でバタついて、仕事は年度末で忙いで
すがいかにほっとけるようにするかwとか、次期自転車、
今後の生活のありかた(急にw)オッサンなりに色々考えて
おります。
ワークアウトじゃないけど自分の持ち時間や力量があるのでそ
のレベル以下で継続を大事にし、ある程度で落しどころを
考えなければと思います。
という事で次期自転車の件は決定⁉しましたのでいつに
なるか分かりませんが又ログ残します。
何はともあれメンテから返ってきたので早め外漕ぎしたい
です~
最後にポチっと<m(__)m>

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿