ご訪問ありがとうございます。
読者様はこのGW如何でしたでしょうか、コロナで制約があって行動
には気を遣う事が多かったとは思いますが体が休めて趣味とかで
気分転換とかできましたか。
仕事の方もいらっしゃると思いますそういった中でも休日を頂い
ただけでも幸せですね~
子供の日の本日は雨で残念、連休の天気は読みにくくて五月晴れ
が続きませんでした。
05/04(火):疲れもたまってきて(オッサンとしては漕ぎすぎw)
休息日としようと考えましたが次の日が雨なので、構わず
是が非でも出発せんと!
東方面和気廻り、大芦高原登る前サエスタ駐車場で一服。
サーキットには行かず手前で右折県道414、藤公園にいく途中の道。
公園は入園できない様封鎖されてましたが綺麗に咲いていました。
筋肉が痛い予定でしたが何故かこの日は堪えず、腰もまだいい方
だったので思った以上に登れて噓のようでした。
翌日を休息日に当てようとしたから余裕がでたか?
自分の体調もよく分からなくなってきました、まぁ調子いいのは
全然okで幸せなんですけど。
帰りの瀬戸吉井川河川敷もキャンプで盛況、テント間隔は適度に空け
てましたが、帰りがけもきちんと片付けてと。
自転車乗ってると良く思うんですが道端のゴミがすっごっく多く
て何でこんなもん捨てるん?といつも思ってます。
コロナどうこうさえも守れないんですからこんな事も無理か…
この日西大寺河川敷で女子中学生2人がゴミ袋もって集めてました
何とも言えない光景です。
どうも先日の吉井川水門上で転倒させて際Rディレイラー打った
ようでカチャカチャと嫌な音が…また自転車店行かんと。
凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
5/04(火):120・5:15・1250・後楽園-三野浄水場-玉柏駅-
赤磐医師病院-桜ケ丘-熊山IC-磐梨小-県道79-佐伯大橋-
大芦高原-県道414-藤公園-和気小-広域農道-中山サーキット-
和気赤磐トンネル-熊山駅-長船-村田製作所-雄川橋-西大寺-
上南中-岡南大橋
5/05(水):インドア 2H程度 GCN 60min+30min
午後はジョンウィックを鑑賞しましたが、やはりマトリックスと
同様の感じを今のキアヌ・リーブスに求めるのは酷でした~残念。
GWも終わって外漕ぎの昼間の日差しはもう夏です。気温も高く
なってきましたから今月中に密回避して、自転車をトランポして
どこかあまり漕げない所行ってきたいなぁ~
0 件のコメント:
コメントを投稿