この週末土日共連日の早朝雨となり、恐らく今回の様な
早朝連荘の降り方は今年初と思います。
その天候で漕げずにおりましたが、昼から晴れてんだから
少しでも時間あれば漕げよ~ですよね。
ですが前ブログから書いている左内腿の筋の痛みが何故か
悪化しており、ジョギングとか色々やったりやめてみたりし
て様子見でしたが、多少良くなってきた先週木曜日朝一
の小串廻り後痛みが酷くなり「こりゃ~自転車か_| ̄|○
これ漕いだらいけんヤツ」
やっと諦める事にし少しの間乗らず養生する事にするしか
無さそうです。
自転車始めてこんなトコ痛くなった事は無いんですけど、
最近調子悪いし乗れなくなってるので、色んなとこにシワ
寄せがきてる結果なのでしょうか。
昨日は年末以外の大掃除家以外で外廻りのサッシ清掃を数年
振りにやった後昼ごはんは「シモショク」で卵丼とチキンカツ~
その後は珍しくNetflixで映画鑑賞してユックリしたました。
本日は🐕の朝散歩後に2度寝ををして、雨上り後の車ワックス
掛けを1.5ヶ月振りに1台施工しましたが、まぁ~暑くて
シンドカッタ💦10月は30℃あると言ってましたもんね。
お昼は先週の串揚げ時のコスパ強の価値あるものとは?と
思っていた事もあり大臣が予約してた贅沢の極み
「あおい」コース頂きにきました。
八寸、今時期の季節ものを堪能できました。
銀杏、紐唐辛子、酢蓮根、鯛等
は緑(豆苗の緑だそうです)餡栗羊羹。
相変わらず素材も良く全てに手間の掛かってました

にほんブログ村
母親とも(゚д゚)ウマーな昼食後に買物等も済ませ、今週の漕ぎ
は諦める事にしたので、ステム変えて調整を試していた期間
も長くなったので自転車屋さんへ持込んできました。
恐らく来週出来上がると思います。
凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
10/2(木): 40・1:45・ 250・千両街道-小串
コレで嫌でも漕げないのでこの間で治れば(;´Д`)
腰は治りませんが・・・
来週自転車ログBlog書けたら良いのですがどうなる事やら
・・・自転車無関係な連休でしたらログアウトで
最後にポチっと<m(__)m>
にほんブログ村
.jpg)
.jpg)

0 件のコメント:
コメントを投稿