2022年3月6日日曜日

この冬は冬らしく

 3月に入り、朝は0℃前後で霜が降りている事もありましたが、
昼間は10℃超えの日ばかりとなっており花粉も飛散開始。
土曜漕いでると水の様な鼻水と目の辺りのモヤ~とした何とも言
えないあの感覚。
もう暫くで本格的な花粉症が襲ってくるかと思います。

この冬見返してみれば2月後半は腰で漕げず、それまでで一番
低かった気温が2022/1/8建部方面に向かった時で-9℃。
今期はこれが最低温度中のライドでした。
今日の様に最低気温が高めであれば、最高気温は10℃下回っても
服装さえ相応なら漕いでいれば丁度良いんですけど。
早朝でのガーミン読み(体感)で0℃になればガチ冬服は終了ですね。

3/05(土):朝だけ冷えてました、由加山~小串廻り
  児島白尾の竹林。

王子ヶ岳、海と反対方向の北東側方面。

鉾立付近海岸線。

3/06(日):総社廻り、芸大上から水玉ブリッジが遠くに。

凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
3/05(土): 70・3:15・ 750・浦安-千両街道-彦崎駅-林-
   郷内幼稚園-由加山-王子ヶ岳-荘内-秀天橋-深山公園-
   後閑-小串-児島湾大橋-岡南大橋

3/06(日): 80・3:15・ 400・当新田-足守川北上-新庄下-
   備中国分寺-清音小-新総社大橋-総社久代-ウィングバレー-
   真備総合公園-玉島IC-県道54-旧霞橋-芸大-浦田駅-吉岡川-
   彦崎駅-千両街道-空港

蔓延防止期間も今日までですが、自分にとっての自転車活動抑制
となる腰痛再発防止期間はまだこの先…
沢山走られる方には屁みたいな距離ですが、まぁ今の自分には相応
の距離で走れるだけまだましです。

昨年11月にニッセン軽量ケーブルに仕替えたわけですが、今日たまたま
目がついて…「え~もう割れ取るやん」

確かに軽くてしなやかではありましたが、耐久性はない事が分か
りましたね。
室内保管&雨天走行しないので問題は無いのでしょうが、こういっ
た力のかかる箇所は割れ易い様です。軽量化で考えられてる方は
これを念頭にしておいた方が良さそうですよ。
自分はこれからもニッセンにすると思いますけど(笑)

0 件のコメント: