2019年10月22日火曜日

TOKEN+BridgestoneR1S

本日は即位の礼。滅多に見ることのできない行事をテレビ
で凄いな~と言いつつ。

月曜休み怒涛の4連休でした(笑)
初日は午前中降雨はなかったのですが空は雲だらけの降水
確率高しでローラー。
後日3日間は外漕ぎ上出来な天気でした。今日なんて夏服で
正解で25℃位ありましたか?
各日昼飯跨ぎはなかった130㎞程度でしたが連日漕ぎました。
それなりの腰へのダメージと太股痛し。

術後11ヶ月程経過し、腰が少~しづつですが堪えることが
出来始めているようです。
この年になってこういった腰痛は悩みの種でして、今後も
少しづつ漕げるようになれば足の使い方も変わるか?

それはそうと、また悪い台風が19号災害方面へ。
11月くらいまでは安心できず、復興は大変な期間を要し
そうです。

どうでもいい悩みで申し訳ないのですが、今週頭にガーミン
が入院とあいなりストラバ頼みに。
距離の統計が面倒になりました。

10/20(日):足守川北上中、涼しくなりました。
黒谷ダム、天気予報より雲が多めです。紅葉はきっと2週間位
は先でしょうね。
上加茂、下加茂の辺はこの時期特有の霧。なので晴れ渡る
はずでしたが、この日はイマイチな天気でした。
北側からの大芦高原、奥吉備街道-建部-佐伯経由で。

10/21(月):旭川金川付近右岸、この日は終始曇って天気予報
信じ心配な中漕ぎ。
やまなみ街道入り口右折します。
大芦高原連発でも良かったんですが、足が済んでいた事もあり
久々ムクノ木。
国際サーキット、走っている良い音がしてました、バイクの音か?
八塔寺ダム。
東岡山に向かって高架下通りますが、途中工事中でまわり道
せよとの誘導受け、折角調子良かったんですが。
段々天気が怪しくなってきたので必死に帰宅。

10/22(火):鬼が岳ダム、暑い日になりそうです。
玉川町付近かな、下りの気持ちいい坂。
県道293号、備中広瀬駅に向かって。
足守川南下中、高梁-かよう-吉備中央町-黒谷ダム経由にて。


帰宅後頼んでいたRS8の部品交換ができたと昨日聞いていた
ので受け取り入金に。イベントでご不在でしたがそれは予定
通りで。
部品交換はシートポスト。
下のシートポストはRL8の時に使っていたもので、転倒等で既に
クラックのようなものがあったのですが、これにDi2バッテリー
組んでたのですが、段々変形し始め写真のようにしわが寄り
走行中も何度か大きなギャップで弾むとパキッと音がしていた
のでそろそろ換えないと。
なんせ中華カーボンで4000円位だったかと・・・
蓋を開けてみると、結構な範囲でクラックが発生。
内部までクラックが貫通しておりました、まだ使えると思って
ましたが交換して正解の様です。
結構なカーボンの厚みです。
後日サドル含めポストについてログ残しを。

という事でRS8が無かった事もあり、この連休はTCRに
スイッチして軽さを確かめながら走って喜んでました。
突然換えたので初日に思ったタイヤとカーボンホイールの再度インプレ。
TOKEN Zenith Carbon38 カタログ重量は1400g切れる数値のはず
ですが、実のところ1500gチョットあります。
それでも自分が体感したホイールの中ではリム周りが軽いので、
漕ぎ出し~30㎞/h位までと登坂が楽になりました。
長い下り坂等減速はカーボンでそれなりにコツを要し、ハブも
アーセナルハブなるもので現行のモノよりスポーク取付幅が狭いから
なのかコーナーでの踏ん張りというかライン取がイマイチです。
Fホーク等への荷重をうまく伝達できないため?
少し柔らかく感じるのはその辺のこともあるのかと勝手に思う
ので固めなタイヤとかの方が相性が良いのかと。
残念ながらコスパはそれなりの製品になるかと。

23ⅭのR1Sタイヤですが、触っても分かりますがサイドが非常に
柔らかく感じます。
空気圧を7.2~3位高めにして感覚的に良くなるような。
139gで軽いのでこれも登坂専用ではないでしょうか、コーナー
の踏ん張りもまあまあな感じですが、限界は低いと感じます。
転がりはGP5000との比較だと劣っているかと。
どっちも登坂専用!ですね。

このホイールを今度はRS8にでも使ってみよう。

2019年10月22日まで
凡例:総距離(㎞)・獲得高度・時間・ポイントルート

10/19(土):インドア・2Hちょっと

10/20(日):約135㎞・約1800m・5:10
足守川北上-上加茂-奥吉備街道-建部-仁見小前-大芦高原
-赤磐市立磐梨中-桜ケ丘-後楽園

10/21(月):約128㎞・約1100m・4:40
旭川北上-カバヤ前-五城小-吉井IC前-県道90-国際サーキット-
八塔寺ダム-和気町立和気小-瀬戸駅前-上道駅前-百間川

10/22(火):約133㎞・約1600m・5:00
植松駅-水島-霞橋-新倉敷-県道35-矢掛-鬼が岳ダム-
県道293-備中広瀬駅前-高梁ループ-道の駅かよう-吉備中央町
-黒谷ダム-足守川南下

すぐ寒くなるのでしょうから、乗れるとき漕いどかないと
いけませんね~
もう本年中のイベントはありませんし、
ワンパターンな走行ログしか残せませんけどねぇ。

0 件のコメント: