ここ数日朝は0℃前後昼も一桁台の気温になってまと
もな冬になっており、川幅の狭い水面は凍ってました。
数ヶ月前のあの灼熱な気温からは考えられませんがな。
土日共6時過ぎに出るのは勇気がいる気温で前blogでジョ
ギング後という事で🐕の散歩後ひと回りしてから7:30位
に出発、日が当るので耐える事ができました。
今日は土曜に比べ3℃以上高い朝で風も控えめですれ違う
自転車乗りの方も朝なのに多目。
土曜朝の予定が両親希望で墓参りだったのですが、突然
段取り変って日曜日になっているのを知らずその気で早目
に帰宅でしたが、寒さでもう一度出るのもなぁ~と後ろ髪
惹かれる中何とか1時間だけ再度児島湾廻ってきました。
寒いと止まるのも嫌気が差し写真も無いという…弱い心に
全敗状態です。
という事で本日もチョコッ乗りになってしまい今月目標1000㎞
行けるか?(-_-;)
凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
12/20,21: 40・1:45・ 200・千両街道-小串
12/23(土): 2本立てで65・2:45・ 400・千両街道-
小串-児島湾廻り
12/24(日): 55・2:15・ 450・千両街道-八浜駅-
みやま公園-備前田井駅-ケイリン-後閑-貝殻山1/2-
小串
よく見ると前後のタイヤラベルが違ってます、前々回のblogで
Fタイヤの嵌りがわるくブワンブワンしてダメだったので3回程嵌
め直してみたのですが上手く行かず新品タイヤの登場~
それでも2回目で素直に嵌り手は痛いし一安心しました。
スリップサインも限界ではありませんがサイドのトレッド溝で
ロードノイズも大きくなっていたので換え時だったのか
もしれません。
新しいタイヤは前後共交換後にログ残しでインプレ入れます。
今日はイブでささやかなながら庶民の味方白十字のケーキ
で(笑)
に一度の稼ぎ時ですね、美味しいケーキ屋さんもあるの
でしょうが、白十字のケーキで大満足です!

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿