この土日日中は暖かかった~朝も少し暖かかったのです
がそれでも流石に寒くなってきて、これから寒くなる2月
位迄はジョギング入れて少し遅らせ家を出れば幸せホルモンも出
て身体にも良いのと思い日曜は7時位に出発。
日が当たると寒さが全然違うことがよ~く分かりました、
真面目に負荷高目で距離稼げないけどそうするかな。
土曜両親の散髪で送迎、近場のカレー屋さんで昼済ませた後
今度は大臣が「コンベックスへ!」といいあそこは🚌便も悪く
車の運転も自身が無いため結局送迎(~_~)
入場料¥600で要のない自分は止めときました
器見てる間は近くのハローズでつまみ食いと昼寝、ホントはspecialized倉敷が近くになったので行ってみようかと
も思いましたがバーゲンプライス案件を逃して行く気が
イマイチ無くなってしまいました。
ただ吉備高原街道に入りアップダウン入ってくると暑くなり
そういった事でこの日は殆ど漕いで無いのになんでか
疲れました(;´Д`)
上の子の今働いている会社がどう考えても労基法違反
としか思えない様な会社で社員の取扱いも悪いという
環境下で我慢してきてみたいですが、次の会社が見つ
かった様で本日は大臣と良い昼食と買い物に行っって
ました、午後は一人ユックリできました(^^♪
12/10(日)気温高かったので吉備高原街道~裏豪渓廻
りに決定
足守川から離れた下高田付近、殆どこんな感じで霧が
低層部にあって日を遮られ手先は結構な痛さ、夏手袋
ですけどね
下りでもウィンドブレーカーは用済みになってきた裏豪渓
結構汗もかいた気がします。
この寒暖差って温暖化を感じずにはいられませんね~
凡例:総距離・総時間・高度・ポイントルート
12/08,09: 50・千両街道-小串廻り
貝殻山下り
12/10(日):105・4:30・ 950・足守川北上-下高田-
吉備高原街道-北-道の駅かよう-大和小-県道57南下-
日羽駅-国道180東へ-東総社駅-備中国分寺-倉敷IC-
中庄‐黒崎-中帯江-茶屋町-千両街道-浦安
チェーン交換して4000㎞超どんな感じかなで確認
9月豆一前に交換したんですが交換時期が近いです。
最近11速用は安くなってるのですが¥4500位はする
のでポンポン換えたくはないのですが、タイヤと同じで
駆動系も換えれば食付きとシフト操作の向上を体感で
きるので気持ち良いんですけどね~
年末も近くなってきたので買い忘れ等ないよう考え
ていく内に慌しくなって新年迎えるんでしょうね~
あ!来週は健康診断。今回初めて鼻からのカメラ挑戦!
恐らくオエオエ(´Д⊂ヽになってメチャ嫌なんですけど、あん
まり苦しいなら即中止したろw

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿