2011年12月4日日曜日

左へ・・・

午前中は良い天気で風の殆ど無く良い日でした。一応大蔵省殿にバイク屋に
行く為に乗るよといって予定通り試乗しました。お山方面でしたが目的地には
昨晩少し降ったんでしょうね路面が濡れてて遠く及ばずでしたが緩やかなコー
ナー、直線。3速フロント上がるくらいまで捻りました。距離にして110kmも走っ
てしまいもうすぐ10000kmです。
気になっていたミッションへの影響は無い様でエンジンが以前にもまして調子
良い様な気がします、久々だったからなのかP店点検後初の公道だからか。
換えたグリップも軟らかくって良い感じでした。
はやり手放しすると左に左に・・・う~ん(金額聞くのが怖いけど)P店に相談に
行くしかありません。

店に着くと社長が何処からとも無く現れて848を一目見て直ぐに分かったよう
です。ステムが狂っているらしく調整で何とかなると思いますとの事!でもバ
ラしてみてフォークとか曲がってなけりゃいいんだけどと思います。仕事の邪
魔しない程度に話してもらい今度の休みに入院予約取って帰宅。

その後P店で話したときこれだけバラしても砕石が出てくるからしっかり掃除
した?クランクベルトの中に入ってたりする事もあるからねと。
再度クランクカバー含めて一応確認。んでこれが被害状況です、アッパーの
20cm縦割れ、タンクやステップフレーム、マフラーへの砕石傷、リヤカウル
破損。リヤカウルはマフラー側の板の爪もやられてるので一応値段調べても
らったらマフラー側の板15000円リヤカウル90000円!もうノーマルには戻せ
ません社長も外品の方が良いよと納得顔でした。
色々問題だらけで嫌になってましたが、良い天気に848に乗ると元気にはな
れます。少し気分転換できたしやっぱ良いもんです・・・

6 件のコメント:

  1. こんばんは。

    写真を拝見しましたが、自分も全く同じ状況です^^;
    アッパー7万&リア10万の純正品に交換は厳しいので、自分はFRP買って塗装してもらう予定です。
    ディライトがいいかなと思っていて、今見積もり中です!

    ところで、左に流れる件ですが、自分も買ったときから手放しだと左にいきました。
    ディーラーでみてもらって異常なしだったので、バッテリーなど重量物の影響かと思っていました。
    直るのであれば自分も直したいです。
    是非結果がわかったら教えて下さい。

    返信削除
  2. 今朝ルノーにいったついでにP店に寄ってみたんですが、お母さんが来てないみたいだったので店に入らずスルーしました。11時ごろだったかな?13時には来客があったので時間も厳しかったんです。

    とりあえずあとは外装だけでしょうか?機能的に問題ないならガムテ補修でもぼちぼち乗りましょう。そのうちカーボンのフルカウルと言う事で・・・

    返信削除
  3. ちょっと走れて良かったですね。
    しかしパーツ代高すぎますね、もうちょっとなんとかならんのでしょうかね。

    返信削除
  4. coolerさんこんばんわ。

    厳しい金額です円高なんだから何とかしてくれても良いのに在庫なんて殆ど無くてイタリヤに注文するのにと思います。

    ディライトですか~自分はマフラー側の板もやられてるのでKDS?を検討してます。

    左行くの一度言ってみられたら言いと思いますよいろいろな場面で試してみる必要はあるかと思いますがきっと直ると思います。前はそうでしたから。了解です~

    返信削除
  5. kogeさんこんばんわ。

    それもう少しでした、行ったの11:45くらいだったんですよ。
    外装だけなら良いのですがさてどうでしょう@@;無茶苦茶心配です。

    カーボンは無理でっす!w

    返信削除
  6. sakuさんこんばんわ。

    そうなんですよ、円高なんて関係無しの金額で悩ましいところです。こうなって分かる事ですがノーマル部品は大事ですよ;;

    何とかなればいいのになぁと思います。

    返信削除