2011年4月18日月曜日

こんなにもう・・・

今日は講習会のため大阪千里中央まで行って来ました。朝降ってなかったので
助かりました、出張時の雨は難儀です。9:30~17:30までミッチリで疲れました。

さて昨日タイヤがあんな事になってP店行ったりして、よくよく見たらもう既にスリッ
プサインが近くなっていました、まだ5200km位しか走ってないのに~
フロントに至っては右サイドは既にサインが出てます;;こりゃ~この先短いっす。
リヤもセンターが0.5程度残っているだけで時間の問題です。6000kmまでで見切
りつけないとコーナー行く度にストレスで駄目でしょうね・・・
P店お勧めの物お任せで装着するようになると思います、多少ライフが長くなれ
ば何でもいいや! w

4 件のコメント:

  1. P店だとやはりミシュランでしょうか?でも6000kmは持つんですね。メモメモ(笑)。

    バイク7で人柱になってもらいたい所ですが(爆)ああいうお店ではやはり・・・ねえ。kogeもST4で北海道に行っている時、知床から札幌までタイヤ交換にディーラー求めて走りました。着いた頃にはワイヤー出てましたが!!!

    返信削除
  2. kogeさんこんばんわ。

    駄目じゃないですか、このブログ紹介したらw バイク7で人柱ですか(大爆)ちょっと怖いけどきっと安いんでしょうね。てかまだ行っても無いので…
    ありゃ、kogeさん北海道行った事あるんっすか!?凄いどう考えてもベテランライダーですね!お山で乗るのが楽しみなんでワイヤー出るまでは無理です;;

    返信削除
  3. こんばんは。
    良く走られてますね。
    私なんか、3年でやっと1万kmです。
    ロードタイヤは高価なので出費も痛いですが、安物タイヤはダメダメです(笑)

    返信削除
  4. sotoshiさんこんばんわ。

    自分はちょっと乗りすぎですね。mon太も距離がもう少し短かかったらもう少し価格も変ってたと思います。
    タイヤって本当に難しいですね消耗品の中でも高価なものなので選択にも気を使いますが、これが自分にあったらこの上なく楽しいですからね、大事ですw

    返信削除