2013年3月3日日曜日

通常?

一昨日は雨が降りその後、今日と昨日は寒くなりました。いまいちな848という事もあり
あまり乗る気はしませんでしたが、まだまだ乗らないといけないので今日は少しだけ。
信号待ちになると高確率でエンジンが止まります。これも乗る気になれない一つ。70㎞
でしたがエンジンのまわり方は悪くは無いと感じます。
帰って様子見ると、後ろシリンダー付近の滲みはヘッド近くからの様子。レギュレーター
のカプラー端子も確認・・・
白すぎてよく分かりませんが一部溶けているようです。これって通常じゃないですよね?
レギュレータ換えてまだ半年もたって無いのにまた駄目になったのか?これも調子悪い
原因か。 来週もう一度走ってから、お店に相談に行こうと覚悟しました。
それにしても嫌だな~
今日は848から逃げるように映画に行ってきます。。。

2 件のコメント:

  1. キレネンコB2013年3月9日 0:53

    あー、パンクですね・・・
    ホント、トラブル頻発すると乗る気無くすのめっちゃ共感しますね〜・・・
    いいタマに当たればそうでもないようですが、どうやらレギュレーターとヘッドのオイル漏れは持病と思って付き合って行くしかないようです。
    あと、シートレールも時々折れることもあるみたいですよ。(^_^;
    お互い、頑張りましょう。(笑)

    返信削除
  2. キレネンコBさんこんばんわ。

    いつも返事が遅くすみません、会社が悪いんですw
    有難うございます、頑張る気に少しなってきました。お店に寄って今日悟りました。もう付き合っていくしかなさそうです。
    ヤマハ3気筒が気になります@@;

    返信削除