2011年1月19日水曜日

これからの計画。

848も購入して4ヶ月目入り、それでも少しづつ換えてきました。今後も変えた
い所は山ほど有りますが、流石にmon太で使い果たしたので考えなければい
けません。

まずはステップ、前にも書きましたがリアブレーキは意識して踏まないとシャフ
ト部分を踏んでしまい気持ちわるいブレーキになってしまいます。そしてスライ
ダー代わりになる仕様のがいいと思います。

次はマフラーですかね。mon太の時はあの太鼓が絶対嫌だったのでフルエキ
いきましたが、お金の問題が一番ですがノーマルでも取り廻しが良いのでス
リップオンが良いですね。後はフェンダーレスかな・・・
ヤフオクも此処最近は思うようなものが出ないので一度切ろうかと考えてます。

あ~それにしても中毒ですh 貯金しなきゃ;;

6 件のコメント:

  1. ドカは部品をついつい換えたくなりますよね。kogeもSTのくせにスリップオンとかスクリーンとか換えてました。あとスプロケカバーとかタンクカバーetc・・・

    今のバイクは純正が皆さんの基本仕様みたいなので、特に換える予定はありません。長距離ツーとか行くならETCとかトップケースとか欲しいですが、まあ大人しくしときます。

    でも転倒考えるとエンジンガードは欲しいかな~。

    返信削除
  2. kogeさんおはようございます。

    毎日寒いですね、岡山市内は寒いといっても雪は降らないので助かりますが…

    ドカはね~考えちゃいますね。
    ところでkogeさんkogeさん、そのスリップオンとかはP店で買って装着と燃調とかもP店で(少しは安く)?

    GSは積載できて何ぼってイメージもありますが、kogeさんの後ろを走ってて思ったことはマフラーがイカツイのでw換えたらイメージも大分変るだろなって勝手に思ってましたw

    返信削除
  3. kogeはレムスのスリップオンを買いました。相談したら「買ってきたら付けてあげるよ~」と言われましたので、商品の納入先をP店にして届けてもらった気がします。

    当然燃調とかもしてもらいましたが、工賃とかはもう忘れちゃいました。もうずいぶん前の話ですので、一度どのマフラーがいいかも含めてお父さんの相談してみたらいいのではないでしょうか?

    GSのマフラーは異様に高いんですよ。ていうかBMWの部品全般に・・・。しかも換えてもタイコはまり小さくならないです。

    中古で出物があれば考えます(笑)が、車輌の歴史が浅いのでしばらく先の話でしょうね。

    返信削除
  4. こんばんわ。
    やっぱり皆さんカスタム病ですよね^^。
    今まで乗ってきたバイクのほとんどが、マフラーとステップはカスタムしてました。
    でもドカが一番酷いですね、アフターパーツが多すぎて・・・。

    やっぱりステップとマフラーは欲しいですよね。

    返信削除
  5. kogeさんこんばんわ。

    ありがとうございました。了解です!スンナリにはいかないかな?w取り合えず相談ですね。

    水温見てもらうときにでも聞いてみよ。

    返信削除
  6. sakuさんこんばんわ。

    でしょ。パーツが豊富なのと高すぎるのも影響してます;;恐ろしいですね。

    ステップはアエラの黒が欲しいですけど、中古でも6万位はするし…こりゃ新品か!?w

    返信削除