2010年7月25日日曜日

落ち着いて様子見。

予定通り午前中無事お山に行く事ができました。いつもは天候とか時間とかで
なかなかいけず練習コースはもってこいの所で久々に来たのですが、自分とし
ては転倒等も無く熱くて良い走りが出来き嬉しい限りです!

片道4km位あって4往復したのでそこだけで32km走った事になり、今日は総計
280km暑い日でしたが山はやっぱり良いですね。

気合入れて走れると思ったので今回もデジカメは持っていってません。
ホンノリ溶けてビバンダム君も消えるくらいいけてこけなくて良かったw
しかし、少し前から気になってたことで考えれば考えるほど気分悪くなるのです
が、オイル窓がこの暑いのに曇るんですよ・・・んでリザーブタンクの液が少し
減っているようです。減っていたのは前にも(半年前くらい)気づいて相談はし
てたんですがもう保証も過ぎてしまってるので・・・ホント気分悪いですh

エンジン内に液が入ってるならオイル量が変化するのですがオイル量はいつ
も確認はしてますが増えてる状況ではないので少量の液がエンジン内にいっ
てるのか? まぁ直ぐにどうのこうのという感じではないので、相談したときと
同様に少し様子見ですよね。
リザーブタンク内の液は夏だと少し減るのは減るんですけどね@@;
リザーブタンクに印をつけてと、5万キロくらいきたらオーバーホールかな!?
毎度の事なんでこんなことも慣れましたがw

正直やんなっちゃいます。

4 件のコメント:

  1. 50000km乗って848を買っちゃいますか。

    個人的には最近のドカの地味なメーター回りには寂しさを感じますが・・・

    あ、でも新型ムルチのメーター回りは派手でヨカッタですよ。

    返信削除
  2. 冷却水が入ってるとなるとやっかいですね、酷くないと良いですね。
    チョット気になりますね。

    返信削除
  3. kogeさんおはようございます。

    本当に世話がやけますわ;;
    何にせよちょっと見守ってみようかと…

    最近はデジタルが多くってそっけない
    感じは拭えませんよね。自分は絶対アナログ派ですよ(おじさんですからw)

    返信削除
  4. sakuさんおはようございます。

    厄介でしょ><。
    気のせいかもしれないし、今後も
    確認はしていこうと思ってます。

    此処までいじったので10年くらいは乗りたいのですが。空冷が良いですよね、最近はサッチさんのR1200Sが頭から離れません!

    返信削除