2010年4月13日火曜日

火事。

夕方大蔵省から自分の携帯に電話が掛かりました、その内容は「火事」

本日夕方大蔵省の実家2階から火の手が上がりました。今の家を建てる
半年前までは6年程一緒に住まわせていただいていた所でうちの荷物も
あるので、もう最悪です。自転車で一生懸命帰って来ました。










状況は2階一部が焼けてしまい、その1階の方が水浸し&土足であちこ
ち歩かれてるので明日からどうなるか分かりませんが、順次片付けなけ
ればなりません。
ですが問題は火の気の無いところからどうして燃えたのかなのです、
今日の話では原因は分からず仕舞い、明日は消防と警察の検証となる
ので片付けは何も出来なさそうで、自分達でさえ今は家に入る事ができ
ません、証拠とか現状を触られたくないらしく今夜は警察の方が一晩中
警備あたるようです。

身内では初めての火事です。人間って何時どうなるか分かりませんよね。
家主である義理の母は肩を落としておりました;;
皆さんも人事だと思わず、一度くらい家の中を隈なく点検して見ては如何
でしょうか?(なってみて初めて分かりますね、愚かです)

デスモガールどころではなくなってきました。てかこの先当分バイクどころ
でなくなってきました><。

2 件のコメント:

  1. 大変ですね・・・バイクどころか当分お休みどころもなくなってしまうのでは?

    落ち着いたら片付けと共に火災保険の方も確認しなくてはいけませんね。

    怪我人がいなかったようなのは不幸中の幸いです。

    原因が早く分かるといいですね。我が家も一度窓際にレンズになるような花瓶やガラス製品が無いか調べてみようと思います。

    返信削除
  2. kogeさん、おはようございます
    こういうのってお恥ずかしいの
    ですが自分の身の回り
    に降って掛かってきて初めて分かりますね。

    家主の義理の母には気の毒でなりません。
    原因が何なのかをまず突き止めて
    火災保険、業者、片付け…
    考えただけでも頭痛くなりそうです。

    バイクはちょっと控え気味でいかんと駄目ですね;;明日にでも会社休んでこの先当分片付けですよね。

    返信削除